コメンテータ
ランキング
HELP

スパイク・リーの映画ファンのコメント

ガール6(1995/米) アメリカン・ユートピア(2020/米) サマー・オブ・サム(1999/米) クロッカーズ(1995/米) マルコムX(1992/米) 10ミニッツ・オールダー 人生のメビウス(2002/英=独) ラストゲーム(1998/米) モ’・ベター・ブルース(1990/米) ジャングル・フィーバー(1991/米) インサイド・マン(2006/米) ザ・ファイブ・ブラッズ(2020/米) シーズ・ガッタ・ハヴ・イット(1986/米) ヴァニシング・チェイス(2001/米) モハメド・アリ かけがえのない日々(1996/米) セレブの種(2004/米) ドロップ・スクワッド(1994/米) 25時(2002/米) ゲット・オン・ザ・バス(1996/米) ドゥ・ザ・ライト・シング(1989/米) シャイラク(2016/米) それでも生きる子供たちへ(2005/伊=仏) クルックリン(1994/米) ブラック・クランズマン(2018/米) オールド・ボーイ(2013/米) セント・アンナの奇跡(2008/米)が好きな人ファンを表示する

ミッドサマー(2019/米=スウェーデン)************

★4美術や構図、照明の精緻さに心奪われるし、デジタルを小技として利かせるところにも大傑作の予感もしたが奇妙な方向へ。 [review] (t3b)[投票(2)]
★4赤い影』のような居心地の悪さと、美しき色彩の相反が不気味。ハリウッドホラーと思って観たらなんじゃこりゃ状態で、編集の妙に目を奪われる。斬新で好き。スウェーデン人はどう思うんでしょうね。 85/100 (たろ)[投票(1)]
★4この明るい作風はむしろ出来の極めて悪い『ウィッカーマン』(2006)の方のリメイクかもしれない。酷い作品を調理して極上の作品に変えた感じだ。 [review] (甘崎庵)[投票]