「ミッシェル・ルグラン〜魅惑の音楽〜」(ビビビ)の映画ファンのコメント
5時から7時までのクレオ(1961/仏=伊) |
今見てもすごく新鮮。死への不安と闘う主人公。周りがすべて自分と距離感があるから、すべて初めて見る光景に見える。秀逸な映像だ。アラン・レネの「鬼火」に感じが似ている。最上級の映画です。 (セント) | [投票(2)] | |
時間の流れを忠実に描くなんて、、これがほんとのリアルだ。 (glimglim) | [投票] | |
ドキュメンタリータッチで描くパリの街とフィクションであるストーリがいいバランスで合わさっている。いかにもフランス映画のラストも良い。 (風間☆YUI) | [投票] | |
そんなもん分刻みでダラダラ見せられたって……あれ?面白いぞ? (ボヤッキイ) | [投票] | |
妙なシーンに時間を割いていたり、そういう意味でも不思議な作品だった。 (ビビビ) | [投票] |