マイ・レフトフット(1989/アイルランド=英)ファンのコメント
マイ・レフトフット(1989/アイルランド=英)が好きな人 | ファンを表示する |
クライング・ゲーム(1992/英) |
あのテロリスト達は、すでに自分が何のために戦っているのか分からないってことを自覚してる。 [review] (kazby) | [投票(2)] | |
よく考えると凄くヘビーな話。「愛」って「女性」って?そんな単純な発想が過ぎる。軽々しく愛を口にする軽蔑さ、愛を重んじる軽薄さ、アー、悩んじゃうよ・・・。でも、この映画で言いたい事は、人が人を愛する=総てを受け入れると言う意味なのかも。 (かっきー) | [投票(3)] | |
全編を彩る数々の名曲が、作品のテーマを浮き彫りにしていく構成が心憎い。 (ダリア) | [投票(1)] | |
25歳になった今、もう一度見てみたい映画。 (ぱちーの) | [投票] | |
金魚かわいそう。72/100 (たろ) | [投票] | |
おすぎ、誉めすぎ (ふりてん) | [投票] | |
可愛い映画だ。ニール・ジョーダンもやるなぁ!と見直した作品。ハリウッドで撮った『プランケット城への招待状』と『俺たちは天使じゃない』がつまらない出来だったので当時この監督は潰れたかと思っていた。だからこの映画のフェアリー・テールとしての完成度を見て吃驚した。この演出の力量には瞠目する。 (ゑぎ) | [投票] | |
★ストーリーは絶対言っちゃだめ!!それにしても、よく観りゃ、伏線はりまくってあるのに気づかんかった。 [review] (fufu) | [投票] | |
フォレストがミスキャストのような気もしたけど、3人それぞれの個性が素晴らしく生かされてた複雑な友情&愛情劇。 (KADAGIO) | [投票] | |
ややこしい恋愛劇。ストーリーの展開には驚いた。脚本はなかなか秀逸だと思う。スティーブン・レイの身のこなしや表情が素敵だけど、あくまでレイが素敵であって主人公が素敵と言うワケじゃない。フォレスト・ウィテカーはいい俳優だと思う。 (Ryu-Zen) | [投票] | |
ある意味、キャラ全員乙女心の持ち主。 (muffler&silencer[消音装置]) | [投票(3)] | |
単にオチの部分だけでもっている作品ではない。 (丹下左膳) | [投票] | |
そういえば大切な約束守って無いんじゃ・・・でも好き。 (washout) | [投票] | |
脳天をハンマーで殴られた、って感じですか? [review] (torinoshield) | [投票] |