コメンテータ
ランキング
HELP

中村晃子の映画ファンのコメント

SPACE ADVENTURE コブラ(1982/日) 待ち濡れた女(1987/日) 鬼龍院花子の生涯(1981/日) 大根と人参(1965/日) 望郷と掟(1966/日) 限りなく透明に近いブルー(1979/日) 進め!ジャガーズ 敵前上陸(1968/日) なにはなくとも 全員集合!!(1967/日) 七人の刑事 女を探がせ(1963/日) ハナ肇の一発大冒険(1968/日) 探偵物語(1983/日) あねといもうと(1965/日)が好きな人ファンを表示する

しとやかな獣(1962/日)************

★4登場人物が皆、ふてぶてしくて愚かで、何とも痛快で不気味で、滅法面白い。能を思わせる音楽も印象的だし、社会的に堕ちて行く者、上って行く者を階段を使って表現しているのも、秀逸。伊藤雄之助山岡久乃が圧倒的。若尾文子の不気味な美しさも良い。['04.9.12VIDEO] (直人)[投票(2)]
★5べらぼーに面白い。台詞の多いことシェイクスピア並。こんなにブッ飛んだ家族は他に知らず。しれっとした若尾のかっこよさは人間国宝級。 (べーたん)[投票(7)]
★4全編に漂う乾いた諦念と破滅の匂い [review] (ボイス母)[投票(7)]
★5「昔の人はモラルがあった」、「考えが真っ当だった」なんて話は丸っきりの戯言だと、これを観れば分かりますな。 [review] (青山実花)[投票(2)]
★5金に細かい新藤色の勝った作品で、戦後とともにどんどん煮詰まり行く彼の閉塞感の優れた中間報告の趣。続編は『絞殺』か。 [review] (寒山拾得)[投票(3)]