★3 | 18作目にして、初めてのパターン。 [review] (青山実花) | [投票] |
★4 | 序盤の寅さんの我が儘振りに、今回ばかりはイラ付く。肉体派・京マチ子は病弱に見えないが、良い年して世間知らずのお嬢さん役はピッタリ。檀ふみも初々しい。ばあや役の浦辺粂子は当然の如くハマり役。後半は物哀しい雰囲気で、異色の一本。泣ける。['05.5.15VIDEO] (直人) | [投票(1)] |
★3 | 18作目 ☆松っ!松っ!松っ! ストーリーは、所謂定番であったりするのですが、こういう直球勝負で
こられるとやはり泣けてしまいます。 [review] (fufu) | [投票(1)] |
★4 | 山田洋次の反骨精神が顔をのぞかせる。(05・11・20) [review] (山本美容室) | [投票] |
★3 | 世間知らずで金銭の苦労を知らない能天気なお嬢さんだが、政略結婚の末に病弱が理由で一方的に離縁された幸薄い中年女という、表裏の悲劇性を京マチ子が演じ切れていないのが最大の弱点。シリーズ史上最も冒険的な結末も、貧富と幸福という命題に一歩届かず。 (ぽんしゅう) | [投票(1)] |
★3 | 寅さんシリーズの中で異色の作品 [review] (RED DANCER) | [投票(1)] |
★4 | 見るも涙、語るも涙。これぐらい重い方が心に染みて好きだな。まだ全部見てないけどベスト5に入るかもしれない。 (TOMIMORI) | [投票] |