★4 | 平たい砂漠、飛行機の音、二人で歩いて帰る坂道・・・そこにトラヴィスの感情がのっかって。いい映画です。いい涙流せる一本だと。 [review] (megkero) | [投票(1)] |
★3 | よれよれオトコのヨレヨレストーリィ。
音楽は最高! [review] (ボイス母) | [投票] |
★5 | ビデオで観ても感動が薄れない。もう一度スクリーンで観たいな。名作です。 (フライヤー1号) | [投票] |
★5 | 飛行機の影 (SNOWY) | [投票] |
★5 | 歩く。ドライブする。歩く。ドライブする。留まれない男の哀しみ。 [review] (立秋) | [投票(8)] |
★4 | 土地の呪縛が心の枷となり、大地に足がついていることでしか己を確認できない男の空虚感が痛々しい。家族の復活を願いつつ、自分が無に帰ることでしか妻と息子の安息を生み出せなかった砂漠のような男。 (ぽんしゅう) | [投票(3)] |
★4 | 『ワン・フロム・ザ・ハート』のあの娘が…。「綺麗になったね」と、スクリーンのこちらから覗き観て呟くが、彼女はぼくに気づかない。 (死ぬまでシネマ) | [投票] |
★4 | このハリー・ディーン・スタントンをどうしても好きになれないにしても、男の身勝手さをこんな形で提示されては唸らずにはいられない。8ミリ映画のシーンとマジックミラー越しの再会の繋ぎに涙を押さえることができなかった。純粋にリバースショットの演出に涙を流したのだ。 (ゑぎ) | [投票] |
★5 | よく、あんな結末の出逢いを考えたなあ。あのシーンは、なぜか分からないけど、何度みても、涙が止まらなくなってしまう。あの部屋の構造そのものが、ふたりのエゴのありかた、世界の見方なのかな。しかも、その大きな喪失を受け入れるんだよね。ハリーDスタントン、最高! (エピキュリアン) | [投票(15)] |