コメンテータ
ランキング
HELP

「映画に描かれた精神医療のホントと嘘」(にゃんこ)の映画ファンのコメント

私の頭の中の消しゴム(2004/韓国) めまい(1958/米) パッチ・アダムス(1998/米) 17歳のカルテ(1999/米) レッドチェリー(1995/中国) バトル・ロワイアル(2000/日) ビューティフル・マインド(2001/米) 南京の基督(1995/日=香港) Dolls(2002/日) 紅夢(1991/中国=香港) リング2(1999/日) シックス・センス(1999/米) ピカレスク 人間失格(2002/日) レナードの朝(1990/米) Undo(1994/日) トラフィック(2000/独=米) この子の七つのお祝いに(1982/日) 花の影(1996/香港) カッコーの巣の上で(1975/米)が好きな人ファンを表示する

南京の基督(1995/日=香港)************

★5見ていてかわいそうなぐらいひたむきで無邪気な金花の役に富田靖子はぴったりだと思う。それから.... [review] (にゃんこ)[投票]
★2途中までは楽しいんだけど、後半は痛々しくて… (甘崎庵)[投票(1)]
★4好きな男とキリスト様だけを信じて壊れていく少女の姿に落涙。悲しくて切な過ぎる作品でした。決して富田靖子のヌードだけが見せ場の作品じゃない。彼女の台詞や演技は十分に他の中国人と混ざり合っていた。映像レベルでも『花様年華』を連想させる。でも、日本人と中国人を逆転させて配役する試みは無駄っちゃ無駄だった。 [review] (IN4MATION)[投票]
★4アメリカ人をキリストと勘違いするエピソードはとても滑稽で変でお笑いっぽくなってしまっている。あれがなければそこそこ普通の映画になったかも、なのに・・・。吹き替え版の方が断然いいです。 (Madoka)[投票]