コメンテータ
ランキング
HELP

「ホームズ対ポワロ」(モモ★ラッチ)の映画ファンのコメント

シャーロック・ホームズの素敵な挑戦(1976/米) 地中海殺人事件(1982/英) ナイル殺人事件(1978/英) 死海殺人事件(1988/米) オリエント急行殺人事件(1974/英) クリスタル殺人事件(1980/英) ヤング・シャーロック ピラミッドの謎(1985/米) 迷探偵シャーロック・ホームズ/最後の冒険(1988/英) 情婦(1957/米) そして誰もいなくなった(1974/英=独=仏=伊=スペイン) シャーロックホームズの冒険(1970/英) 名探偵ホームズ劇場版 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻(1984/日=伊) 新シャーロック・ホームズ おかしな弟の冒険(1975/英=米) サファリ殺人事件(1989/米) ドーバー海峡殺人事件(1984/米) そして誰もいなくなった(1945/米) 緋色の研究(1933/英) ミス・マープル 動く指(1985/英)が好きな人ファンを表示する

ナイル殺人事件(1978/英)************

★5映画でする観光旅行。僕もカルナーク号の乗客の一人になりたい。そしてポワロと一緒に謎解きがしたいなあ。殺人事件が起きるのに後味がいいのは何故? [review] (モモ★ラッチ)[投票(4)]
★5面白かったです。観光気分が味わえるようにした点も良かったと思う。豪華キャストも良いです。リラックスした良いムードが流れているのは、出演者が観光を楽しんだから? (kawa)[投票(1)]
★5大味な豪華キャストとギラーミン節に拍手!文句なしに面白い! (茅ヶ崎まゆ子)[投票(1)]
★4デビッド・スーシェのポアロよりピーター・ユスティノフのポアロの方が好きです。ちょっとやなやつだけど、憎めない感じで好きです。 [review] (stimpy)[投票]
★3ポアロの受難はここから始まった。その雪解けは、デビッド・スーシェの登場を待たねばならなかった。 (木魚のおと)[投票]
★3この映画を観ている時は面白かったのだが、ストーリーやトリックをすっかり忘れてしまった。原作を読んだが、ラストまで新鮮な気持ちで読めた。 (ツチノコ)[投票]
★5アガサ・クリスティー原作の大変な長編作品であるが、その原作を140分程度に巧みに脚色したアンソニー・シェイファーに驚嘆した。壮大な歴史が刻まれたエジプトの地で、犯人の陰謀が渦巻く傑作ミステリー。 (牛乳瓶)[投票]