コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャッキー・チェン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

ラッシュアワー(1998/米) ヤング・マスター 師弟出馬(1980/香港) ドランクモンキー 酔拳(1978/香港) 酔拳2(1994/香港) ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985/香港) ポリス・ストーリー2 九龍の眼(1988/香港) ポリス・ストーリー3(1992/香港) スパルタンX(1984/香港) レッド・ブロンクス(1995/香港) プロジェクトA(1984/香港) プロジェクトA2 史上最大の標的(1987/香港) 少林寺木人拳(1977/香港) WHO AM I?(1998/香港) 拳精(1978/香港) スネーキーモンキー 蛇拳(1976/香港) 七福星(1985/香港) クレージー・モンキー/笑拳(1978/香港) サンダーアーム 龍兄虎弟(1986/香港) 五福星(1983/香港) ファイナル・プロジェクト(1996/豪=香港=露=米)が好きな人ファンを表示する

デビル(1997/米)************

★3これはミスキャストじゃないか? (peacefullife)[投票]
★2対抗意識剥き出しのハリソン・フォードブラッド・ピットの演技は悪くなかったが、製作者サイドが「北アイルランド紛争」の複雑さを理解しているとは到底思えない浅薄な脚本に呆れてしまった。こんなに単純に語って良いテーマではないと思う。 [review] (Pino☆)[投票(1)]
★3IRAを素材にした良い映画はいくらでもあったように思うが、ハリウッドにかかれば平凡なブラピ映画になってしまう。テロリストの映画なのに過剰さが足りない。 (ハム)[投票]
★2喩えるなら、最高級のステーキ用霜降り牛肉を油抜きして、合成調味料をたっぷり使った薄味の吸い物にしたようなもの…かえって分かりづらい? [review] (甘崎庵)[投票]
★4純粋にテロリストと一般市民(警官ではあるが)の断絶を描いていて佳かった。この映画でアイルランド問題への関心が高まれば嬉しい。(そういう映画じゃねえのかナ) (死ぬまでシネマ)[投票]
★3ほんの少しだけ日本を見直した作品 極、少し (どらら2000)[投票]
★3私的に希望のラスト→ [review] (HW)[投票]
★1別にブラッド・ピットが出なくてもいいのでは...?ちっとも盛り上がらない展開に辟易した。いつ面白くなるんだろう?と思いながらイライラ。結局、最後まで退屈しただけ。IRAの歴史とか良く知らなかったのがダメだったのかな? (Ryu-Zen)[投票]
★3ビデオ屋の歴代ベスト20だったのに・・・ [review] (ケンビックリ)[投票(3)]
★3新旧スターが夢の競演!内容はどうでもいいや。 (黒魔羅)[投票]
★3面白いことは面白いが、やっぱり義理人情は日本人でしょ! (billy-ze-kick)[投票]
★1キャスティングに騙されるなよと言いたい(苦笑)。http://web.ahs.kitasato-u.ac.jp/ce95/05/devil.htmのような裏話が隠されている映画が面白い訳ない。映画作りに命を賭けるハリウッドもこうなっては日本レベル(予算やギャラはハリウッドだが)。 [review] (HILO)[投票]