CinemaScape−映画批評空間−
表紙
映画目次
映画
人名
コメンテータ
POV
HELP
ログイン名:
パスワード:
ユーザ登録
コメンテータ
ランキング
HELP
「食欲刺激映画」(Yasu)の映画ファンのコメント
チャーリーとチョコレート工場(2005/米=英)
フライド・グリーン・トマト(1991/米=英)
間宮兄弟(2006/日)
ヘイフラワーとキルトシュー(2002/フィンランド)
かもめ食堂(2005/日)
タッチ・オブ・スパイス(2003/ギリシャ=トルコ)
バナナ(1960/日)
美味しんぼ(1996/日)
金玉満堂〈きんぎょくまんどう〉 決戦!炎の料理人(1995/香港)
ネネットとボニ(1996/仏)
フード(1992/英=チェコスロバキア)
食神(1996/香港)
パリのレストラン(1995/仏)
初恋のきた道(2000/中国)
シェフとギャルソン、リストランテの夜(1996/米)
ショコラ(2000/米)
厨房で逢いましょう(2006/独=スイス)
マーサの幸せレシピ(2001/伊=スイス=独=オーストリア)
が好きな人
ファンを表示する
美味しんぼ(1996/日)
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
★3
あくまでメニュー対決を中心に据えた原作を、伝統的松竹風味で父と息子の話に料理し直してしまったのは功罪相半ば。[Video] (
Yasu
)
[
投票
]