キアラン・オーウェンズの映画ファンのコメント
アンジェラの灰(1999/米=アイルランド) マグダレンの祈り(2002/英=アイルランド)が好きな人 | ファンを表示する |
セントラル・ステーション(1998/仏=ブラジル) |
初老のオバサンが、少年を仕方なしに気にかけてゆく、その心情・過程がたまらなくいい。淡々とした描写にも好感が持てる。でも、ブラジル映画って珍しいね。 (セント) | [投票(1)] | |
「ハラヘッテマセン。」片意地張ってる少年に素直に「ハラヘッタ」と言わせるまでの行程の長いこと長いこと。確かにいい話だが、この監督の演出は全体的にあざとく硬く、より具体的に云えば役者を統制し過ぎているきらいがあり、余り好きになれない (町田) | [投票] | |
嬉しい事を沢山発見できる映画。素直、温もり、涙、勇気、出会い、真実、愛、希望、奇跡、そして命。探し出せばまだまだ沢山の輝きが詰まっている映画。とっても大好きです。 (かっきー) | [投票(4)] | |
ロードムービーってやっぱりいいなぁ。一緒に旅してる気分にさせてくれます。ドーラのキャラクターも普通っぽくて素敵! (Henri Le Dix) | [投票] | |
あの茫漠とした青空の下と、私の座っているこの椅子の上とではあまりにも世界の大きさが違いすぎる。ここにいては何も変わらない―そう思ってしまったことでとてつもなく泣けた。 [review] (るぱぱ) | [投票(4)] |