コメンテータ
ランキング
HELP

ジュリオ・マカットの映画ファンのコメント

恋とスフレと娘とわたし(2007/米) エース・ベンチュラ(1994/米) ザ・メタルイヤーズ(1988/米) 34丁目の奇跡(1994/米) マイファミリー・ウェディング(2010/米) クレイジー・イン・アラバマ(1999/米) 女神が家〈ウチ〉にやってきた(2003/米) 子連れじゃダメかしら?(2014/米) ハネムーンは命がけ(1993/米) ピッチ・パーフェクト(2012/米) オンリー・ザ・ロンリー(1991/米) ホーム・アローン3(1997/米) ムーンライト&ヴァレンチノ(1995/英=米) モンスター上司2(2014/米) ウエディング・クラッシャーズ(2005/米) ナッティ・プロフェッサー クランプ教授の場合(1996/米) キャッツ&ドッグス(2001/米) ウォーク・トゥ・リメンバー(2002/米) ホーム・アローン 2(1992/米) 元大統領危機一発 プレジデント・クライシス(1996/米) パパVS新しいパパ(2015/米) くまのプーさん(2011/米) バリスティック(2002/米=独) ミッションX(2004/米=独) 秘密への招待状(2020/米) ウェディング・プランナー(2001/米) パパVS新しいパパ2(2017/米) ザ・エッグ 〜ロマノフの秘宝を狙え〜(2009/米=独) ホーム・アローン(1990/米)が好きな人ファンを表示する

ウェディング・シンガー(1998/米)************

★5何故皆こんなにもドリュー!?サンドラーゾッコン映画と思ってた私は間違い!?でも少なくとも私はゾッコン!幸せ過ぎて泣いちまったよ!何でそんなに可愛いんだ2人共!こんな結婚したい!誰か貰って〜!しかしブシェミはオイシイ… (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票(2)]
★5ドリューの魅力爆発!でもその横のサンドラーだって魅力爆発なことに気付いてくれる人は少ない。 (カルヤ)[投票(6)]
★4この映画の成功はアダム・サンドラーが演じる役柄の精神年齢が上がったことに関係があるのか、無いのか。 (━━━━)[投票]
★3ドリュー…可愛すぎる!あんな風な可愛い笑顔してみたい。 (あちこ)[投票]
★5この映画になくてはならないのが、80年代を代表する音楽たち。涙モノの懐かしさ。 (ダリア)[投票]
★5ロビーみたいな男になりてぇ〜!と思わせる程アダム・サンドラーの魅力満載で最高。ドリューも彼に負けない好演技。ラストまでの下りはグッとくる。ストレートな描写が爽快。最後は俺も幸せを頂きました(笑)王道映画は何年経っても王道であってほしい。 [review] (ナッシュ13)[投票]