★4 | 80点。あんまり覚えていないけど、まあまあおもしろかったような(^^ (ナッチモニ。) | [投票] |
★4 | おもしろかったです。こういうお話は。 (nsx) | [投票] |
★4 | 豪華キャストを堪能するのも一興。 (takasi) | [投票] |
★3 | SFファンタジーと言う触れ込みに騙された。コテコテの恋愛映画。 (U1) | [投票(1)] |
★3 | でもやっぱり裏『バックトゥザフューチャー』じゃないかな?日本でやったらおばちゃんが制服というひどい事態に・・・。『ジャック』にも通ずる回帰幻想。 (24) | [投票(1)] |
★3 | キャスリーン・ターナーと同級生役って・・・一体いくつなのだニコラス・ケイジ&ジム・キャリー。 [review] (美喜) | [投票(1)] |
★3 | いくらなんでも、キャスリーン・ターナーが高校生役というのはちょっと乱暴じゃないかな。 (黒魔羅) | [投票] |
★3 | 犬の名前に爆笑。 [review] (tredair) | [投票] |
★3 | この映画のコッポラの演出は全くひどいものだが、それでもキャスリーン・ターナーが祖父母宅を訪れる際の逆光のショットなんかは捨て難いものがあって、だから彼のことは嫌いになり切れないのだなと改めて思ったりもした。 [review] (ナム太郎) | [投票(1)] |
★3 | いくら物語が良くてもキャラに無理ありすぎ。ターナーのみならず、あんなふさふさ髪のケイジはギャグでしかありません。 [review] (甘崎庵) | [投票] |
★3 | BTTFが何故面白かったか。(過去から見た)未来を変えることと、変えないことの難易度の違いがあまりに違うからだ。観客はそれを知っているからあんなにもBTTFは面白かったのだ。この作品はそういう意味で緊張感がない。ということは過去に戻った意味すらないということだ。 (tkcrows) | [投票] |
★3 | 大河ドラマや朝ドラの若作りor老けメークを見ているようなキャスリーン・ターナー。しかし30も超えているのに夢の中で小〜高校生時代に戻ってしまう夢を見る者としては、僕はあんたを責められないよ。コッポラさんもね。 (chilidog) | [投票] |
★3 | 公開当時、キャスリーン・ターナーの高校生役はアメリカ人にとってはアリなんだろうかと真剣に悩んだ。 (MACH) | [投票] |
★3 | 公開当時は納得がゆかなかった強引なキャスティングも、最近観なおしてみてこれもアリだなと思った。 [review] (のの’) | [投票] |
★3 | まあ、ヘレン・ハントが娘だもんね・・・。だけど、その不条理を大真面目にやってるところが、キャスリン・ターナらしい。 (ミイ) | [投票] |