コメンテータ
ランキング
HELP

存在の耐えられない軽さ(1988/米)ファンのコメント

存在の耐えられない軽さ(1988/米)が好きな人ファンを表示する

仕立て屋の恋(1989/仏)************

★3音楽がいい。全体の雰囲気は好き。 (kanako)[投票]
★4「笑うかもしれないけど [review] (24)[投票(1)]
★3どこまでも独り善がりな恋は、どことなく可笑しくて、たまらなく悲しい。自画自賛、だから自業自得。それでも幸福、ならば清く自己完結。 (KADAGIO)[投票(9)]
★5純情なために破滅に陥ってしまう男の悲劇を、静かなタッチで綴っている。切ない。 (ダリア)[投票(2)]
★3恋は残酷。つーかこれでも恋なの?彼女がもっとイイ女だったら5点でも良かったのだが・・。 (ざいあす)[投票]
★5あのラストシーン・・・ [review] (アリ探し)[投票(2)]
★4怖いし気持ち悪い気もするけど共感できるしなんかこっちまで苦しくなる。。。短くよくまとまった映画。 (nori)[投票(2)]
★5イール氏は覗く時に決まってブラームスのレコードをかける.だから次第にこの音楽が流れるとある種の官能的な瞬間が映画の中を横切るようになる.これが心地よい. (Passing Pleasures)[投票(1)]
★4叶わぬ恋と分かりつつ貫く思いに人間の苦痛を感じました。 (かっきー)[投票(1)]
★3「女は魔性」とはイカニモありきたりだが、妙に説得感のある描写で納得 (ボイス母)[投票(1)]
★4ボーリングをするシーンが素敵でした。パリでミシェル・ブランと遭遇。 (mau2001)[投票]
★4撮影と編集はいつもながら上手。上手すぎてCMみたい。無口な返事の内側から出来事を見つめるストーリーのアイディアは凄く好き。変態とかオヤジとかいう一言で片づけられていた人々への愛情に満ちているから。ただこのストーリーなら、もっとたどたどしく語るべきなんじゃないかなー。そこがちぐはぐに感じちゃった。 (エピキュリアン)[投票]
★3観ていて辛かった。 (丹下左膳)[投票]