コメンテータ
ランキング
HELP

燃えよドラゴン(1973/米=香港)ファンのコメント

燃えよドラゴン(1973/米=香港)が好きな人ファンを表示する

大脱走(1963/米)************

★5兵(つわもの)が集う高揚感、兵が各々の仕事をこなして行く充実感、兵がそれぞれの道を絶たれる…絶望感?いや、違う。最後のマックィーンの疾走は、絶望的であるにもかかわらず、決して絶望ではなかった。この感覚を表現しうる言葉は無いな。 [review] (kiona)[投票(17)]
★5何回見ても、マックイーンがバイクにまたがるシーンにさしかかると血沸き肉躍ります。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票]
★4結局、脱走するだけのお話しだよね?なのになぜにこんなに面白い? (マルタダ)[投票]
★5何度も見ているので連合軍兵士がどういう運命を辿るのか分かっているのですが毎回見るたびハラハラさせられます。人格者的に描かれるドイツ軍捕虜収容所の所長の人物描写も人間味があっていいです。 [review] (kawa)[投票]
★5紳士の王国 [review] (町田)[投票(6)]
★5個性溢れる役者陣、観客を飽きさせ無いストーリー展開、実物そっくりに再現されたセットや衣装、役者の演技を引き立たせる音楽、1点の曇りも無いと言えるほど全てが完璧にシンクロしている。史実を膨らました娯楽活劇としては文句無しのNo.1映画。 (Pino☆)[投票]
★4こういう分かりやすい筋は単純に面白い。ただ個人的には、「アメリカ軍から脱出するドイツ映画」を観てみたい。 (氷野晴郎)[投票(2)]
★4いわゆる古い作品において本当に面白いと感じたのはこの映画だけ。 (LUNA)[投票]
★5子供の頃やった、鬼ごっこを思い出させる。マックィーンは、さしずめガキ大将といったところか。大脱走マーチ最高! (クライフ)[投票]
★5数多い収容所ものの作品の中でも最高作品。物語、設定、演出、キャラクター全て完璧。私にとっても最高作品の一本です。 [review] (甘崎庵)[投票(3)]
★5未だにバイクに乗るときには、マックイーンのつもりでいます。 (tora-cat)[投票]
★3七人の侍』と『ショーシャンクの空に』と『戦場のメリークリスマス』と『パピヨン』を鑑賞した後に、この映画を「娯楽なんだから単純に楽しめばいい」なんてのは、そりゃ無理だよね。 [review] ()[投票(4)]
★4ザ・前向き映画! [review] (chilidog)[投票(3)]
★4「おうちに帰り着くまでが遠足です。」 (IN4MATION)[投票]
★5そーいえばこの映画TVの吹き替えでしか観たことないような気が、、、?? (fufu)[投票]