★4 | レナちゃんきゅ〜 [review] (ピロちゃんきゅ〜) | [投票(4)] |
★5 | 作品の評価はとりあえずおいといて、試写会場で実物の田中麗奈を見た感想→ [review] (ゆーこ and One thing) | [投票(2)] |
★4 | ストーリー展開にやや飛躍があったような。 (JO2) | [投票] |
★4 | 田中麗奈の田中麗奈による田中麗奈のための映画 [review] (蒼井ゆう21) | [投票(1)] |
★4 | 田中麗奈は主役じゃない [review] (FRAGILE) | [投票] |
★4 | 家族の記念写真と音楽は思い出すたびに涙が。 [review] (torinoshield) | [投票(3)] |
★4 | 田中麗奈の出演作には小品だけどそっと心にしまっておきたい佳作が多い。これもそのひとつ。彼女はグラビアとかの写真で見るよりスクリーンの方が断然輝いて見える。こういう女優は貴重だからこれからも要チェックしたいと思う。 (ナム太郎) | [投票(8)] |
★4 | 原田美枝子が文句なしに可愛い。篠原哲雄監督って可愛く女性を撮れない人だと思ってただけに大収穫です。 (フライヤー1号) | [投票] |
★5 | 少女が思う母の気持ちに感動しました。探したい、届けたい、そう願う瞳がとても綺麗だった。一歩踏み出す勇気の素晴らしさと、理想を描いた親子の絆に人間の愛しさを感じられる。爽やかだけど何処か淡い夢・・・心の春を奏でた美しくて温かい作品でした。 (かっきー) | [投票(2)] |
★5 | これだけじっくりと描かれたら、かったるく感じるか、思いっきりはまってしまうかのどっちかだろう。自分はおそらく、いや…、間違いなく後者。途中ややミスマッチな役の真田広之が出てくるものだから、やや突き放してみていたら、後半いつの間にか、物語に深く浸かっていて、影の薄かった平田満が一気に舞台に踊り出てくる。そして全体を貫く田中麗奈の確かな存在感で、この映画はより完成度を増した。 (ことは) | [投票(4)] |
★3 | 大袈裟に泣き喚く姿を描くでもなく、静かに丁寧に登場人物の心情を紡いでいく終盤が素晴らしい。 (緑雨) | [投票] |
★4 | う〜ん…ビデオカメラで撮っていたら良質の2時間テレビドラマになっていたかも?とりたててビックリな展開ではないけれど、ハンカチにじんわり染み込む水のような心地よい印象。 [review] (chilidog) | [投票(1)] |
★4 | なかなかの佳作。田中麗奈の持ち味も良く出ている。私には原田美枝子の方がいい。最近の日本映画の佳作はこういう静謐で繊細なものが増えてきた感じ。 [review] (ぱーこ) | [投票(7)] |