コメンテータ
ランキング
HELP

田中実の映画ファンのコメント

ちぎれ雲・いつか老人介護(1998/日) 出口のない海(2006/日) ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟(2006/日) 潤の街(1989/日) 宣戦布告(2002/日) 受験のシンデレラ(2007/日) アイ・ラヴ・ユー(1999/日) 月光の夏(1993/日) 草の乱(2004/日) またの日の知華(2004/日)が好きな人ファンを表示する

独立愚連隊(1959/日)************

★3西部劇風味やらミステリー仕立てやら取り入れて、まるでハリウッド戦争映画のような内容なんだか、そう単純にはいかないのが喜八流か。 [review] (シーチキン)[投票(2)]
★3喜八は戦争を否定したかったのか、それとも賛美したかったのか、どっちなんだ。[Video] [review] (Yasu)[投票(1)]
★5凄いぞ!日本の戦争アクション映画がここにある!岡本黒澤と違ってこの後もずっと我々観客のために映画を撮り続けてくれたのが嬉しい。 (sawa:38)[投票(5)]
★4昔の日本人の気持ちがよく出ている。二つあり。一つは上に反抗している中谷が言う「命令だけは守りたいんだ」。この感覚というか気持ちは欧米人には分からないだろう。もう一つは大陸への憧れ。あの頃流行った“馬賊の歌”♪僕も行くから君も行け、狭い日本にゃ住みあきた♪ (KEI)[投票]
★5異色戦争物語?違うな。これも正しい戦争映画の作り方の一つだ!(久々に徹底的に書いてやりましたよ。レビューは長いです) [review] (甘崎庵)[投票(6)]
★4「4」をつけないと埋もれてしまう。それには惜し過ぎる。主人公のニヤリ,悪役のいけ好かなさ,愚連隊のカッコよさ,義侠の義侠心,飽くまで日本人による西部劇がここにある。 (死ぬまでシネマ)[投票]