コメンテータ
ランキング
HELP

大地の子守歌(1976/日)ファンのコメント

大地の子守歌(1976/日)が好きな人ファンを表示する

木靴の樹(1978/伊=仏)************

★5土の映画。だから水のシーンが際だって美しい。カンヌだってこういう傑作を選ぶこともある。 (岡田和雄)[投票]
★4農民が搾取される立場を受け入れてた時代にも小さな喜びや悲しみや思いやりや勇気はあった。その在り様の総体を可能な限りのリアリティで再現する試み。撮影まで手掛けたオルミ渾身の叙事詩でありミラノへの新婚旅行が類い希なるアクセントになっている。 (けにろん)[投票(1)]
★5びっくりした、カンドーした、涙が止まらなかった。この映画に出会えた人生に感謝!! [review] (ボイス母)[投票(2)]
★5意外な展開も、凝ったテクニックも皆無。でも100点満点。 [review] (cinecine団)[投票]
★5現状の範囲で満足を得ようとするかのように神への祈りを欠かさない農民たち。読み書きすら出来ない彼らは、小作制度の外へ出るための糸口が教育だということに気づかない。ミラノでデモ隊にたじろぎつつ、神の子を得た若夫婦の子育てに脱宗教の光明は差すだろうか。 (ぽんしゅう)[投票]
★4人生とは、何気ない日常の積み重ね。そして人生は続く... (りかちゅ)[投票]
★5まさに名画。額に入れてルーブル美術館に飾るべし。 [review] (TOMIMORI)[投票(1)]
★4音によって強調された「歩行」「労働」「作業」の映画。行動のみが描かれており、さらに各場面は常に誰かが何かをしている途中から始まり、何かをしている途中で次に移る。説明的なショットは何もなし。要するに、映画の真髄。 (赤い戦車)[投票]