コメンテータ
ランキング
HELP

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986/露)ファンのコメント

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986/露)が好きな人ファンを表示する

アリス(1988/チェコスロバキア)************

★5映像はさすがだが、音の効果もすごい。靴下のイモ虫はちょっと怖かった。 (ブドワール)[投票]
★4ウサギの目が・・・怖い。 [review] ()[投票]
★5原作も、実はとってもグロだよね。ディズニーものより、そういう意味ではずっとリアルだと思います。 (tredair)[投票]
★5「No room!No room!」のシーンの三角兎の手の動きがすごくかわいい。 (アリ探し)[投票(1)]
★5原作もシュールだけど、この映画はそれ以上。発想がすごい。三月ウサギのとぼけた表情がかわいい。 (バーンズ)[投票]
★4「チェコ、どんな国やねん。」この国産のスト・モ・アニメ観るたんびに思うこと。異形の美。こんなのガキん頃から観てたらどんな感性に育つのだろうか、ああ素敵。 ()[投票(3)]
★4造形、発想、動きなんかさすがにスゴいんだけど、長篇になるとメリハリがなくて少しダレた。要するにネタをいくつ見せるかっていう小ネタ集になってしまってる。次は何が出るのかな?って楽しみはあるけど。 (埴猪口)[投票(1)]
★5根っこの部分で原作としっかり繋がっていながら ヤン風味がたっぷり。 (かるめら)[投票]
★4とりあえずドンドン前に進み、何でも手に取り、何でも口にするアリス。真剣そのものの目で不思議と対峙する。 [review] (はしぼそがらす)[投票(4)]
★2スケール小さっ。ヤン・シュワングマイエルにとっては「アリス」がこの程度の本だったのかと、そのことに戦慄する。 (ペンクロフ)[投票(1)]
★5短編だけじゃなくて長編もいい。そもそもこれがファンタジー映画だと思う。いくら転んでも汚れないディズニーキャラクターよりも汚れたこっちキャラのほうがいい (stereo80)[投票(1)]
★4アリス好きの女の子と観てたら「原作こんなんじゃない」って嫌がられた。 (佐々木犬)[投票]
★3ピンク色の毒々しいビデオテープそのまんまのアヤシイ世界。アリス役の女の子は脱け出せているのだろうか。 (24)[投票]