ヤロミール・カリスタの映画ファンのコメント
ルナシー(2005/チェコ) フード(1992/英=チェコスロバキア) オテサーネク 妄想の子供(2000/日=英=チェコ) ファウスト(1994/チェコ) サヴァイヴィング ライフ -夢は第二の人生-(2010/チェコ=スロバキア=日) スターリン主義の死(1990/英)が好きな人 | ファンを表示する |
部屋(1968/チェコスロバキア) |
ロケットパンチ(?)だもんなあ。思いつかないって、ふつう。 (バーンズ) | [投票] | |
チャップリン主演希望。 (アリ探し) | [投票(1)] | |
いかんともしがたい閉塞的状況下において、あがいてあがいて、なおいかんともしがたい状況は変わらないという怖さ。 (ハミルトン) | [投票] | |
荒木飛呂彦の短編漫画「死刑執行中脱獄進行中」は、この作品を観て思いついたに違いない。 (ネギミソ) | [投票(1)] | |
軽やかに舞い込んだオッサンに脱力 (レディ・スターダスト) | [投票] | |
シュールレアル。主人に反抗する「部屋」。 (鏡) | [投票] | |
これぞシュールレアリスムですね。 (Yasu) | [投票] |