コメンテータ
ランキング
HELP

「キャッチコピー■怒濤の質問責め編」(mize)の映画ファンのコメント

ライアー(1997/米) ピッチ・ブラック(2000/豪=米) ビッグ・ダディ(1999/米) 天使のくれた時間(2000/米) ハッピィブルー(1996/米) ブエノスアイレス(1997/香港) 視線のエロス(1997/仏) フレンチ・ドレッシング(1997/日) 薔薇の葬列(1969/日) ターニング・ラブ(1997/米) アルテミシア(1997/仏=伊) 世界の涯てに(1996/香港) ラブ・ジョーンズ(1997/米) タイムレスメロディ(1999/日) シベリア超特急2(2000/日) あの娘と自転車に乗って(1998/仏=キルギスタン) シャイン(1996/豪) ハーモニーベイの夜明け(1999/米) avec mon mari/アベックモンマリ(1998/日) ブロークダウン・パレス(1999/米) リトルシティ(1998/米) エリン・ブロコビッチ(2000/米) ファイナル・デスティネーション(2000/米) ベル・エポック(1998/日)が好きな人ファンを表示する

どつかれてアンダルシア(仮)(1999/スペイン)************

★3DonDokoDon、雨上がり決死隊、アニマル梯団、デンジャラス、アリtoキリギリス、死語グループもあるけど、片方だけが売れると辛いねぇ〜。工藤兄弟みたいに、どっちがどっちだか判らないのも辛いけど・・・。 (かっきー)[投票]
★4ずっと寄せっぱなしだった眉根のシワがラストに柔らかく緩和していく、それがこの上なく心地よく、にんまりとした笑顔を誘う。腐りきった縁も捨てたもんじゃないね。 (づん)[投票]
★4シャレにならないほど、仲の悪い二人。まさにブラックな世界。でもあの後も二人はコンビ続けるんだろうなァ・・・まさに腐れ縁。 (ぼり)[投票]
★4ウンナンか、ナンウンか、それは大問題。ブラック度かなり強で、コメディらしい笑いのシーンは数えたら少ないけど、その少ない笑いが激烈。 [review] (mal)[投票(3)]