★3 | ヤンの他の作品に比べて見所が少ない気がした。 (デンドロカカリヤ) | [投票] |
★3 | ヤン御大の魅力の一つは、固いものに、いかにももろっちくズボズボ穴をあけること。アタシも身の回りのものでこういうの撮って「元気です」って葉書つけて実家にビデオレター送るかな。(心配かけるだけだって) (はしぼそがらす) | [投票(1)] |
★3 | 音楽と映像にイメージの連想があるのかないのか、そこなんだろうが俺にはこういう音楽聴くとルパンのクラリスしか思い浮かばんのよ。 [review] (torinoshield) | [投票] |
★3 | 音楽が主役なので、物語性が希薄な実験映画のような感じ。 (鏡) | [投票] |
★3 | シュヴァンクマイエルにしてはインパクト弱いなあ。 (Yasu) | [投票] |
★3 | ヤン好き、もしくはバッハ好きじゃなかったら一瞬にして睡魔が襲ってきそうだ。 (バーンズ) | [投票] |
★2 | あがん。。。ねでじまう。。。ZZZ (レディ・スターダスト) | [投票] |
★3 | バッハのプロモーション映画として観れば結構いけると思うんだが。これで長かったら辛いけど。 (マッツァ) | [投票] |
★2 | どなたか、ヤン老師の言う《幻想(fantasia)》の意味について、レクチャーをしてください。 [review] (muffler&silencer[消音装置]) | [投票(2)] |
★2 | まず「音ありき」な印象。バッハにインスピレーションを受けて作った作品であるかも知れないけど、そこにシュヴァンクマイエルのオリジナリティは感じられない。 (づん) | [投票] |