★4 | この古臭いエンディング、大好き。あなたも、クッキー成金を目指そう(笑)。 [review] (kazby) | [投票(1)] |
★3 | アレンはそろそろ悩むのをやめてコメディの基本に立ち戻った…かもしれない。喜劇の王道をゆく! (カフカのすあま) | [投票] |
★4 | ウッディ映画の字幕無しは、かなりツラい。 [review] (MM) | [投票(1)] |
★4 | しょっぱなの、ウッディ・アレンがこちらに向かって歩いてくるシーンだけでウオーッと嬉しくなった。 [review] (tredair) | [投票(9)] |
★3 | ウディ・アレンによるバカ風刺? 楽しくない。自身のキャラをウリにしたのも気に入らないし脇役も地味。 [review] (ドド) | [投票] |
★4 | ほろほろと、終わりよければなんとやら。きちんとした映画を堪能した気分です。 (かるめら) | [投票] |
★3 | ストーリーが最後まで平凡な感じなので、もう少しインパクトが欲しかったところ。 [review] (わっこ) | [投票] |
★4 | 笑おうにも笑いがすぐに回収されてしまう感覚というか、ちょっと忙しない部分があるのは彼の作品ならおなじみ。品質は安定の出来で、ゆったり観ていられる。今回はトレーシーの力が大きく、上手い夫婦役を演じられている。彼女の歌、むかし結構好きだったんだよなあ。 (tkcrows) | [投票] |
★4 | まるで「トーキー時代のチャップリン」になっちゃったウッディ・アレン [review] (巴) | [投票(1)] |
★3 | ウディ、良い年の取り方ですね。 (ミイ) | [投票(3)] |