コメンテータ
ランキング
HELP

ジュリア・ダールの映画ファンのコメント

アップタウン・ガールズ(2003/米)が好きな人ファンを表示する

キューティ・ブロンド(2001/米)************

★4いいよいいよ!金髪がロースクール行って何が悪い!マニキュアに命賭けて何が悪い!総ピンクでモンローウォークで法廷を闊歩してぬあにが悪い!! [review] (きわ)[投票(5)]
★5デルタ・ヌウはTバック男とは寝ないのか・・・ じゃあ誰と?? (MM)[投票(2)]
★5女に生まれたからには 磨いて磨いて磨きまくるのよ! [review] (キノ)[投票(1)]
★4リーズ最高。『リトル・ニッキー』のアダム・アンドラーの母(天使)役の時に、すでにFall in Loveだったけど、あなた、実際にミセス(&マザー)だったのね。 [review] (プロキオン14)[投票(2)]
★4最初は好みのタイプでないし、サラッとハーバードに入れてしまうのもどうかと思ったけど・・・最後まで楽しんで見てしまいました! [review] (早秀)[投票]
★4見終わってからの後味の良さで、揚げ足を取れることがたくさんあるなんて忘れてしまう!それも狙いだとしたら、この監督、なかなかヤルなぁ!!!! (はっぴぃ・まにあ)[投票(1)]
★4いやぁ〜、最後までバカっぽく天才を演じるなんて!リーズ・ウィザースプーンに乾杯! [review] (billy-ze-kick)[投票]
★4ハリウッド映画らしい予定調和すぎる展開だが、ちっとも嫌悪感など感じず、むしろ好感が持てるほど。BGM代わりに流しておいたり、何度見てもいい映画。その度にポジティブになれそう。女友達に贈りたい、または贈ってもらいたいDVDベスト1! (tomomi)[投票]
★4なんとこれは意外な秀作。個性的なヒロインの姿を借りて「あなたはあなたらしくいれば良い」「自分らしく生きることが成功につながる」という至極真っ当なメッセージを説く。この際、展開が御都合主義だなどという不粋な指摘は止そうじゃないか。[Video] (Yasu)[投票(2)]
★4ただのバカオンナものコメディだと思ってタカをくくっていると、後半はなんと××モノに変貌しびっくり。そして大感動。こーゆー痛快作大好き。合い言葉は、「ワン、ツー、パッ!」でしょうか。 [review] (STF)[投票(5)]
★3んな上手くいくか?なんて思っちゃダメ。サクセスストーリーの王道、予定調和を楽しむのです。最初は「ヒロインはしゃくれアゴのリーズかあ…ハア…」と思ってたけど、頑張ってますね。でもやっぱり彼女じゃない方が…なんて思ったりも(笑)。 (takamari)[投票(1)]
★5スカッとする映画の代表作!! とにかく彼女の魅力がいっぱい。すっごい美人じゃないけど、愛嬌のある顔してます。それに、小物や髪形もすっごくパターンが多くてオシャレ!!ストレスのたまるこの時代、この映画見てスカッとするっきないよ!! (あちこ)[投票]