★5 | そうそう!そうなんですよ・・・。 (コマネチ) | [投票] |
★5 | イ・ヨンエが素晴らしい!美しさ、そしてこの演技力が! (makoto7774) | [投票(1)] |
★4 | ふたりの息づかいや何気なく過ぎていく日常の静謐な空気が、けだるくも細やかに大切に紡がれていく。取り戻せない「時」と流れゆく「気持ち」のせつなさ。ユ・ジテの静謐な演技が透徹な哀しさを生み出して、苦しくなってくる。初見のイ・ヨンエはさわやかで好感が持てたが、正直なところ曖昧な心情に共感できなかった。女心は永遠の謎。 (ことは) | [投票(3)] |
★5 | 同じ時に同じ音を聞いていても、それが同じように聞こえているとは限らない。そんな当たり前のことが、実は私たちの人生を大きく左右しているんですね。いや〜、ホ・ジノ・タッチに今回も完敗です。 (ナム太郎) | [投票(2)] |
★5 | 前作よりドラマ性はないが、はるかに大きくまた絹を織るように一片の恋を紡いでゆく。見事です。映像も本当にすみずみまでクリアで美しい。すばらしい。ユ・ジテこんなに上手かったんだね。 [review] (セント) | [投票(10)] |
★3 | 映像と音にこだわりがあっていいのだが・・・恋物語自体は平凡な話であった。おばーちゃんの人生が愛おしく感じられた。 (RED DANCER) | [投票] |
★4 | 男女の関係も、ほんの些細なやりとりから、近づいたり離れたりする。
そしてまた違う明日の自分が作られる。 [review] (SUM) | [投票(4)] |
★4 | 恋愛って、初めはすっごく楽しくて、幸せなのにね。 [review] (にゃんこ) | [投票(1)] |
★3 | 『長屋紳士録』も見るべし [review] (TOMIMORI) | [投票] |