コメンテータ
ランキング
HELP

「〜真夜中のタンゴ〜 映画とピアソラ」(町田)の映画ファンのコメント

ラテンアメリカ/光と影の詩(1992/仏=アルゼンチン) サンチャゴに雨が降る(1975/仏=ブルガリア) タンゴ(1998/スペイン=アルゼンチン) 12モンキーズ(1995/米) タンゴ・レッスン(1997/英=仏) タンゴ−ガルデルの亡命−(1985/仏=アルゼンチン) ラストタンゴ・イン・パリ(1972/伊=仏) ローマに散る(1976/仏=伊) ブエノスアイレス(1997/香港) 北の橋(1981/仏) スール その先は…愛(1988/アルゼンチン=仏) モーターサイクル・ダイアリーズ(2004/米=独=英=アルゼンチン)が好きな人ファンを表示する

鶴八鶴次郎(1938/日)************

★5映像、脚本、演技、演出ともほぼ完璧のできばえに驚きを隠せない。特に主役の二人の美しさは耽溺的でさえある。 [review] (セント)[投票(2)]
★5成瀬の戦中芸道ものは『芝居道』『歌行燈』と見たがこれが最高作だと信じる。最高のラブコメだ。 (町田)[投票]
★4脚本も演出も既にして完成形とも言える序盤だが、芸道の筋を通すを第一義とする2人に惚れて恋して悶々の逡巡が薄いのでロジカルセンテンスで語られ過ぎる感。山田の口跡と長谷川の段取りがソリッドに反り合う中釜足が潤滑剤として機能してる。 (けにろん)[投票]