コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

サンクタム (2010/)

Sanctum

[Adventure]
製作総指揮ジェームズ・キャメロン / ベン・ブラウニング / マイケル・マー / ライアン・カヴァナー
製作アンドリュー・ウェイト
監督アリスター・グリアソン
脚本ジョン・ガーヴィン / アンドリュー・ウェイト
撮影ジュールズ・オローリン
美術ニコラス・マッカラム
音楽デヴィッド・ハーシュフェルダー
出演リチャード・ロクスバーグ / リース・ウェイクフィールド / アリス・パーキンソン / ダン・ワイリー / クリストファー・ベイカー / ジョン・ガーヴィン
あらすじここはパプアニューギニアの奥地の密林地帯にぽっかりと口を開ける洞窟エスペリト・エサーラ。ベテラン探検家フランクリチャード・ロクスバーグは、洞窟の全体像を解き明かし、複雑に入り組んだトンネルのどれかが海に通じていることを証明するために調査チームを率いていた。ある日、チームのスポンサーであるカールヨアン・グリフィスと恋人ヴィクトリアアリス・パーキンソン、そして厳しい父親フランクと何かと確執のある息子ジョシュリース・ウェイクフィールドが、洞窟の最前線基地にやってくる。やはり、父親とぶつかり、地上へ戻ろうとする一行であったが、巨大サイクロンの襲来により、洞窟内に大量の水が進入し、出口を塞がれてしまう。...[more] (Osuone.B.Gloss)[投票]
Comments
全12 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4アイガー北壁とか、こういうの嫌いじゃないです。 [review] (carcass)[投票(1)]
★4暗くて狭くて怖い映画。地味だが、息苦しさの中にキャラクターが丁寧に書き込まれ、その成り立ちをあれこれ思い巡らす楽しみはある。 [review] (G31)[投票]
★4実話の為か、しっかりした物語・構成で探検ものの佳作といえる。sanctumは(みだりに入れない)聖所のことで探検家はあこがれるものだが、現実はいつも過酷で夢とか憧れを打ち砕く。そんな厳しさがよく描かれている。 (KEI)[投票]
★3我々は重力に縛られていることを知り、酸素がないと生きていけないことを知り、光が大変ありがたいことを思い知った。閉所恐怖症の方はご覧にならない方がよろしいかと。 [review] (Osuone.B.Gloss)[投票(2)]
★3まあ、手堅くまとまってはいる (二液混合)[投票]
★3いつだって自然に人間が勝てることはひとつもない。 (ドデカプリオ)[投票]
★3実話だろうが何だろうが、こういった類いの映画には是非怪物の登場を望む。 (takamari)[投票]
★3苦しい。怖い。痛い。くたくたになりました。冒険なんてするもんじゃない。 (りゅうじん)[投票]
★3製作総指揮ジェームズ・キャメロンなのに全然話題になってない映画。映画の冒頭に実話って書いてあったから『127時間』みたいなものを想像したけど、ちょっと違ったみたい。 (stimpy)[投票]
★2大自然と、こういう映画でのお約束には逆らっても無駄なのだw (考古黒Gr)[投票]
★2せっかくのビジュアルがもったいない。薄っぺらい人間模様を息苦しく描いてくれました。この親父、オレも好きになれない。 (らーふる当番)[投票]
★23D映画だそうである。あの、鬱陶しい眼鏡をずっとかけながら平板な映像を見ました。だいたい、この映画、3D映画である理由がまず分らない。2Dを無理やり3dにした感じがする。それに、J・キャメロンは製作の一部だろうが、、。 [review] (セント)[投票]
Ratings
5点1人*
4点5人*****
3点13人*************
2点5人*****
1点0人
24人平均 ★3.1(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「サンクタム」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Sanctum」[Google|Yahoo!]