ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
キャメロット (1998/米)
Quest for Camelot魔法の剣 キャメロット
製作 | ダリサ・クーパー・コーエン |
監督 | フレデリック・デュショー |
脚本 | カーク・デミッコ / ウィリアム・シフリン / ジャックリーン・フェザー / デヴィッド・サイドラー |
原作 | ベラ・チャップマン |
音楽 | パトリック・ドイル |
出演 | ジェサリン・ギルシグ / ケーリー・エルウェス / ゲイリー・オールドマン / エリック・アイドル / ピアース・ブロスナン / ガブリエル・バーン / ドン・リックルズ |
あらすじ | 世界中で読まれている古典『アーサー王伝説』をベースにして、一人の少女の冒険を描くアニメーション。子供の頃から騎士になる事を夢見ていた少女ケイリー(声:ジェサリン・ギルシグ)は、男しか騎士になれない時代に生きていた。だがある日、母国キャメロットでケイリーの父が保管していたアーサー王(声:ピアース・ブロスナン)の剣が強欲な騎士ルーバー(声:ゲイリー・オールドマン)に盗まれてしまう。父を殺され、母を誘拐されたケイリーは、奪われた剣を取り返し、キャメロットの平和を取り戻す旅に出た・・・。ビデオタイトルは『魔法の剣・キャメロット』(86分) (ダリア) | [投票] |
悪党がいつ悪魔になったのか又娘の成長って時間たちすぎとか映像迫力ないとか欠点はあるが、禁断の森の話は面白く、全体構成もいい。双頭中も楽しいし、良い曲も有った?。今(2022)なら、女の子が主人公だし、技術も進んでいるし、もっと良い作品になりそう。 (KEI) | [投票] | |
秘剣伝説をアニメで描きたいんだー!という純粋な熱意を全く感じないどころか、打倒ディズニーというよこしまな熱意すらも感じられず。That's カンニング。 [review] (mize) | [投票(2)] | |
無難にまとまっているとは思う(裏を返せばステレオタイプとも言える)。が、スケールが小さい、主人公がアホ、ミュージカルシーンがストーリーと全然関係なく浮いているなど、問題も多い。 [review] (鏡) | [投票(2)] | |
豪華声優陣につられて観てしまったが、なんだか物足りない。物語自体は王道といえば王道なんだろうけど、せめてミュージカルシーンだけでもどうにかならなかったのだろうか。 (ダリア) | [投票] | |
話にならない。 [review] (蜜) | [投票] | |
20世紀も終わろうというのに、ディズニーはホントにこれでいいと思っていたんだろうか。 (kazya-f) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
0人 | ||
4人 | ||
5人 | ||
3人 | ||
計 | 12人 | 平均 | (* = 1)
POV
歌曲賞の研究 (犬) | [投票(16)] | 2000円のDVD(ワーナー) (YoshidaS) | [投票(10)] |
キャッチコピー■数に溺れて編 (mize) | [投票(8)] | 中世イギリス劇 (verbal) | [投票(6)] |
◎ ケルト映画 ◎ (Pino☆) | [投票(5)] |
Links
IMDB | The Internet Movie Database |
検索「キャメロット」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Quest for Camelot」 | [Google|Yahoo!] |