ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
ヴァージン・ハンド (2000/米)
Picking Up the Pieces
製作総指揮 | ドナルド・クシュナー / ピーター・ロック / ミミ・ポーク / アルフォンソ・アラウ |
製作 | ポール・サンドバーグ |
監督 | アルフォンソ・アラウ |
脚本 | ビル・ウィルソン |
撮影 | ヴィットリオ・ストラーロ |
出演 | ウディ・アレン / シャロン・ストーン / キーファー・サザーランド / デビッド・シュワイマー / マリア・グラッツィア・クチノッタ / チーチ・マリン / ルー・ダイアモンド・フィリップス / エリオット・グールド / アルフォンソ・アラウ |
あらすじ | テックス(ウディ・アレン)の妻のキャンディー(シャロン・ストーン)が地元保安官(キーファー・サザーランド)と不倫をしていることを知り、嫉妬のあまり彼女を殺し死体をバラバラにしてしまう。ニューメキシコの砂漠に死体を埋めに行く途中に彼女の手首を落してしまい、通りかかった盲目の老婆はそれにつまずき頭を打つと、なんと老婆の目が見えるようになってしまったのだ!!老婆は奇跡が起きたと、その中指を立ったままの手首を町の教会に持って行き、そこで「聖母マリアの手」として祭られ、次々と奇跡を起こしていくのである・・・ (ぼり) | [投票] |
教訓みたいなのは別にないんかい!!(笑)あ〜アホ臭かった (ぼり) | [投票] | |
ウディ・アレンは、絶対に絶対に絶対にテキサスの肉屋は似合わない! (茅ヶ崎まゆ子) | [投票(1)] | |
まあ、夜中にボケーッと観る分にはいいかもしれません。 [review] (TM(H19.1加入)) | [投票] | |
バラバラ殺人事件をうまく笑いに変えてるつもりか?『おいしい生活』に期待しよう (たろ) | [投票] | |
神父の行動次第で、もうちょっとスカッとした映画になったのに。しかしウッディー・アレン、なんだか最近変だぞ。 (プロキオン14) | [投票(1)] | |
瞬間的に面白いシーンはあるのに、全然笑えない。なんでだろう… [review] (伊香) | [投票] | |
ウディ・アレンの演技が好きな人ならそれなりに楽しめる(はず。)設定や舞台は面白いのに、何かパンチが足りない・・。もっと滅茶苦茶な展開の方が笑えたかもね。ウディの最後の一言で片付けてしまうのも、何だか腑に落ちない。 [review] (ナッシュ13) | [投票] | |
製作者はウディを起用したのか。そして、ウディはなぜこの役を請けたのか。 (ガラマサどん) | [投票] | |
この映画を見てる最中に国際貿易センタービルが…。そういった意味では記憶に残るが、内容は記憶に残りそうも無い。 [review] (鏡) | [投票] |
Ratings
1人 | ||
3人 | ||
6人 | ||
9人 | ||
1人 | ||
計 | 20人 | 平均 | (* = 1)
POV
アメリカン・シットコム『フ・レ・ン・ズ』出演者登場映画 (BRAVO30000W!) | [投票(6)] |
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「ヴァージン・ハンド」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Picking Up the Pieces」 | [Google|Yahoo!] |