ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
バーフライ (1987/米)
Barfly
[Drama]
製作総指揮 | メナヘム・ゴーラン / ヨーラム・グローバス |
製作 | バーベット・シュローダー / フレッド・ルース |
監督 | バーベット・シュローダー |
脚本 | チャールズ・ブコウスキー |
撮影 | ロビー・ミューラー |
音楽 | ジャック・バラン |
出演 | ミッキー・ローク / フェイ・ダナウェイ / アリス・クリーグ / フランク・スタローン / J・C・クイン |
あらすじ | LAの貧民街。酒とセックスとクラシックをこよなく愛する天才肌の詩人ヘンリー・チナスキー(ミッキー・ローク)は浮浪者同然の暮らしを送っていた。仲の悪い酒場の主人との喧嘩に勝利してご満悦の彼は別のバーでくたびれた中年美女(フェイ・ダナウェイ)を口説きに掛かる。似たもの同士の二人はすぐに意気投合し彼女の部屋での奇妙な同棲生活が始まった。 現代アメリカ最高の詩人との呼び声も高い故チャールズ・ヘンリー・ブコウスキーの酒と女に溺れた青年時代を本人の脚色により映画化。 (町田) | [投票] |
くたびれた あしくびくびれた フェイ・ダナウェイ― 下の句募集中 (カフカのすあま) | [投票(1)] | |
汚ローク [review] (ExproZombiCreator) | [投票] | |
ブコウスキーの本って、人生のDEAD ENDを感じたときに手に取ることが多い。この映画もそんな時に観たくなる一本。ロビー・ミューラーのキャメラも冴えてる。とりあえずフェイ・ダナウェイにゃ惚れるよ。 (立秋) | [投票] | |
観ているだけで酒くさくなりそう。まさに飲んべえ映画。お酒に弱い私には、ちょっと辛い。 (ダリア) | [投票] | |
ブコウスキーの香りはなく。と、書こうとしたら、脚本がブコウスキーだったか。しまった!まさしくここから汚れ役が似合いすぎていくミッキー・ロークもやりすぎさは好感。 (ALPACA) | [投票] | |
ただの飲んだくれ。2人のくたびれ具合は『シー・オブ・ラブ』を凌駕する。 (ドド) | [投票] |
Ratings
1人 | ||
4人 | ||
3人 | ||
1人 | ||
0人 | ||
計 | 9人 | 平均 | (* = 1)
POV
DPへ愛をこめて (エピキュリアン) | [投票(11)] |
Links
IMDB | The Internet Movie Database |
検索「バーフライ」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Barfly」 | [Google|Yahoo!] |