ベルナール・エヴァン[美術] Bernard Evein
タイトル(製作年/国) | 監督 | コメント | 平均点(人数) | 担当 |
---|---|---|---|---|
思い出のマルセイユ(1988/仏) | ジャック・ドゥミ | - | ( 3) | 美術 |
ベルサイユのばら(1979/日=仏) | ジャック・ドゥミ | 4 | ( 5) | 美術 |
これからの人生(1977/仏) | モーシェ・ミズライ | 3 | ( 4) | 美術 |
告白(1970/伊=仏) | コスタ・ガヴラス | 4 | ( 8) | 美術 |
ロシュフォールの恋人たち(1967/仏) | ジャック・ドゥミ | 30 | ( 79) | 美術 |
愛すべき女・女たち(1967/伊=独=仏) | フランコ・インドヴィナ/マウロ・ボロニーニ/フィリップ・ド・ブロカ/ミヒャエル・プフレガー/クロード・オータン・ララ/ジャン・リュック・ゴダール | 4 | ( 10) | 美術 |
ビバ!マリア(1965/仏=伊) | ルイ・マル | 13 | ( 38) | 美術 |
シェルブールの雨傘(1964/仏) | ジャック・ドゥミ | 73 | ( 226) | 美術 |
天使の入江(1963/仏) | ジャック・ドゥミ | 2 | ( 13) | 美術・衣装 |
鬼火(1963/仏) | ルイ・マル | 42 | ( 112) | 美術 |
シベールの日曜日(1962/仏) | セルジュ・ブールギニョン | 43 | ( 96) | 美術 |
5時から7時までのクレオ(1961/仏=伊) | アニエス・ヴァルダ | 22 | ( 57) | 美術 |
私生活(1961/仏) | ルイ・マル | 1 | ( 10) | 美術 |
女は女である(1961/仏) | ジャン・リュック・ゴダール | 46 | ( 153) | 美術 |
ローラ(1960/仏) | ジャック・ドゥミ | 5 | ( 21) | 美術 |
地下鉄のザジ(1960/仏) | ルイ・マル | 85 | ( 247) | 美術 |
大人は判ってくれない(1959/仏) | フランソワ・トリュフォー | 78 | ( 274) | 美術 |
恋人たち(1959/仏) | ルイ・マル | 20 | ( 46) | 美術 |
冷淡な美男子(1957/仏) | ジャック・ドゥミ | - | ( 1) | 美術 |
ベルナール・エヴァンに似た名前
ベルナール・エイゼンシッツ | ベルナール・エベール | ベルナール・エシャスリオー | ベルナール・デシェ |
ベルナール・ストラ | ベルナール・グルネ | ベルナール・ファルシー | ベルナール・ダイレンコー |
ベルナール・アラーヌ | ベルナール・ルティック | ベルナール・ボンザンジェール | ベルナール・デラン |
外部のサイトを検索
ベルナール・エヴァン | Google Yahoo!(J) goo |
Bernard Evein | IMDb Google Yahoo! |