★3 | あなたの番です 劇場版(2021/日) | 2019年。マンション「キウンクエ蔵前」に、翔太(田中圭)と菜奈(原田知世)夫婦が引っ越してきた。マンションの住民会が行われる日、翔太と菜奈はどちらが出席するかじゃんけんをする。結果、住民会に出席したのは、翔太だった…。「あの時住民会に出席したのが菜奈ではなく翔太だったら、マンションの交換殺人が起きなかったら」という、テレビドラマ版とは違うパラレルワールドでのお話。(142分) | [投票] |
★4 | 真木栗の穴(2007/日) | 築40年越の古アパートに住む、売れない小説家の真木栗(西島秀俊)は、ひょんなことから週刊誌の官能小説執筆の依頼を受ける。同じ頃、アパートの部屋の壁に穴が開いており、隣の部屋を覗けることを発見した。隣は若いボクサー(北村有起哉)の部屋、反対隣には美しい女性(粟田麗)が引っ越してきた。真木栗は女性の部屋を覗きながら彼女をモデルにした小説を書き始めるが、やがて女の行動が自分の書いた小説通りになっていくことに気付く……。(110分) | [投票] |
★2 | 劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2020/日) | 政府の情報調査室次長・三谷(杉本哲太)が高速道路で事故死するが、事故が起きる前に車内でヘロンと呼ばれる毒物が使われていたことが判明した。ヘロンはかつて西新宿で起こったテロ事件で用いられたもので、テロ事件の後に警察の手によって全て処分されたはずであったが、警視庁長期未解決事件捜査班の三枝(坂口健太郎)や桜井(吉瀬美智子)は、過去に似たような自動車事故が起こっていたことを確認する。その直後、繋がるはずのない壊れた無線機が過去と繋がった……。2018年にテレビ放送されたドラマ「シグナル 長期未解決事件捜査班」の劇場版。(122分) | [投票] |
★4 | バースデー・ウェディング(2005/日) | 父(田中哲司)と母(木村多江)は5歳の千晴を連れて思い出の浜辺へ遊びに来た。桜貝を拾ったり砂で母のバースデーケーキを作ったりと幸せに過ごす家族の姿を、父はビデオに収めた。「来年はもっと大きなケーキを作ろうね」と約束したがそれは果たせず、母はその直後に病死してしまう。――それから16年後、21歳になり結婚式を翌日に控えた千晴(上原美佐)は、父の礼服のポケットから1本のビデオテープを見つける……。(73分) | [投票] |
★2 | 劇場版 SPEC〜結(クローズ)〜 爻(コウ)ノ篇(2013/日) | 係長待遇・野々村(竜雷太)亡き後の警視庁公安・未詳事件特別対策係(通称:未詳)。当麻(戸田恵梨香)は長く続く発熱と咳に苦しめられていた。スペックホルダー全滅を企む「シンプルプラン」と呼ばれるウィルスに感染させられたかと思われていたが、ただのインフルエンザウイルスであることが判明する……。「SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜」シリースの完結編。(91分) | [投票] |
★2 | 劇場版 SPEC〜結(クローズ)〜 漸(ゼン)ノ篇(2013/日) | 雅(有村架純)は、野々村(雷隆太)からの手紙を読んでいた。そこには「我々がどう戦ったのか、君に知っておいて欲しい」と記されていた――。入院中の瀬文(加瀬亮)は、当麻(戸田恵梨香)から、かつての瀬文の恋人である青池里子(栗山千明)が娘と共に姿を消したことを知らされる……。テレビドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜」の劇場版第二弾。(94分) | [投票] |
★3 | 劇場版 SPEC〜天〜(2012/日) | 警視庁公安課の地下にひっそりと設立された「未詳事件特別対策係」、通称「未詳」。係長待遇の野々村(雷竜太)、捜査官の瀬文(加瀬亮)、当麻(戸田恵梨香)は、「SPEC」と呼ばれる特殊能力を持つ人間が関わる事件を捜査している。ある日未詳の元に、クルーザーの乗客全員がミイラ化して死亡したという事件が舞い込んできた……。TBSドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜」の劇場版。(119分) | [投票] |
★5 | 映画 ビリギャル(2015/日) | 工藤さやか(有村架純)は小学生時代学校に馴染めず友達が出来ず、友達と遊ぶのが夢だった。父親(田中哲司)は息子(大内田悠平)をプロ野球選手にする夢を追いかけてさやかや妹(奥田こころ)を放ったらかし、母親(吉田羊)を悩ませていた。中学から私立のエスカレーター女子校に入学したさやかはそこでようやく出来た友達と遊ぶことに夢中になり、勉強は一切しないまま高校2年を迎え、偏差値30の学年ビリに。停学を機に学習塾へ入り、講師・坪田(伊藤淳史)と出会った……。(117分) | [投票] |
★3 | 夢の中へ(2005/日) | 売れない俳優・鈴木ムツゴロウ(田中哲司)、32歳。元劇団仲間の恋人・タエコ(夏生ゆうな)と同棲中だが倦怠期で、小劇団の女優ランコ(市川実和子)と浮気している。ある日、性病を移された疑惑をきっかけにランコと大喧嘩して帰宅すると、タエコが家出しようとしていた。フテ寝した鈴木は、「佐藤」と呼ばれる自分が大怪我をしている夢を見た。またある時は「中村」と呼ばれる自分が刑事から激しい尋問を受けている夢を見る……。(103分) | [投票] |
★5 | アフターマス(2017/米=英) | アメリカ、コロンバス。建設工事現場で働くノーマン(アーノルド・シュワルツェネッガー)は、初孫の誕生を心待ちにしつつ、ベビー用品の準備やクリスマスの飾り付けを済ませ、里帰り出産する娘と彼女に付き添った妻を空港へ迎えに行った。そんな彼の元に、妻と娘が乗った飛行機が空中で衝突事故に遭ったと知らせが入る。その事故は、コロンバス空港の管制塔で働くジェイク(スクート・マクネイリー)の通信ミスがきっかけで起こったものだった……。ドイツで実際に起きた空中衝突事故を基にした作品。(94分) | [投票] |
★3 | コナン・ザ・バーバリアン(2011/米) | 有史以前の物語。かつて王たちの骨で作り魔術を施した仮面によって文明世界を支配した暗黒帝国アケロンは、バーバリアン(未開人)の手によって倒され、仮面は砕かれた。仮面の破片は世界へと散らばったが、仮面を復元させた者が再び世界を制すと予言が残された……。キンメリアという国で、戦のさなかに母の命と引き換えに生まれた赤ん坊がコナン(ジェイソン・モモア)と名付けられた。原作はロバート・E・ハワードの小説。(112分) | [投票] |
★3 | 悪と仮面のルール(2018/日) | 久喜文宏は11歳の時、父親・久喜捷三(村井国夫)から「お前は“邪”になるために創った、この国の中枢となり悪をなせ」と告げられた。そのために、14歳になったら地獄を見せると。久喜家の養女・香織に恋心を抱いた文宏は、14歳の時にある決断をする。……十数年後、文宏は新谷弘一(玉木宏)と名を変え顔を変え、久喜家お抱えの探偵・榊原(光石研)に、香織(新木優子)を調査するよう依頼する……。(138分) | [投票] |
★3 | 羊と鋼の森(2018/日) | 戸村直人(山崎賢人)は高校生の時、学校のピアノの調律に来た調律師・板鳥(三浦友和)と出会う。ピアノ調律の奥深さに触れた戸村は、東京の調律学校を卒業後、北海道の楽器店に就職。先輩調律師・柳(鈴木亮平)らの指導を受けながら、調律師として歩み始める……。宮下奈都の小説を映画化。(134分)
| [投票] |
★3 | ラブ×ドック(2017/日) | IT社長の元彼(山田純大)にフラれた36歳のパティシエ・剛田飛鳥(吉田羊)は、広告で見つけた「ラブドック」という怪しげなクリニックを訪れる。ここは、院長の冬木玲子(広末涼子)曰く、恋愛にまつわるデータを集め分析・研究しているクリニック。遺伝子から恋愛の体質を分析し、その人にぴったりの恋愛が出来るようになるらしい。果たして、飛鳥は幸せな恋愛をすることが出来るのか……。(113分) | [投票] |
★2 | ルドルフとイッパイアッテナ(2016/日) | 黒猫のルドルフ(声:井上真央)は、リエちゃん(声:佐々木りお)宅で飼い猫として幸せに暮らしていた。ある日、門扉に隙間が開いたのを見つけ、生まれて初めて外に出る。追いかけられた拍子にトラックの荷台に逃げ込んでしまい、そのまま遠く離れた見知らぬ土地に連れてこられた。そこで、野良のボスネコ(声:鈴木亮平)に出会う。ボスネコはこう名乗った。「俺か?俺の名前は……」。3DCGアニメーション映画。(89分) | [投票] |
★2 | 探偵ミタライの事件簿 星籠の海(2016/日) | 広島県福山市の龍神の滝で、残虐な拷問を受けた末、柱にくくりつけられたまま水中に放置されていたふたりの人間が発見される。その横には、赤ん坊の死体があった。一方、趣味で探偵をしている脳科学者・御手洗潔(玉木宏)の元へ、編集者の小川みゆき(広瀬アリス)が取材に訪れた。御手洗は、短期間で数体の死体が流れ着くという愛媛県の興居島に興味を持ち、みゆきと共に現地へ向かった。御手洗は、これまで見つかった6体の死体は全て福山市から流れ着いたことを突き止めた……。島田荘司原作の推理小説シリーズを実写映画化。(107分) | [投票] |
★3 | チンピラ(1996/日) | 川島透が84年に『チ・ン・ピ・ラ』として映画化した金子正次の遺稿脚本をさらに大胆にアレンジした作品。血気盛んな青年(大沢たかお)とうだつのあがらない35歳のチンピラ(ダンカン)二人の悲哀を描く。(101分) | [投票] |
★2 | 殴者 NAGURIMONO(2005/日) | 時は明治初期、江戸が東京と呼ばれるようになった時代。ピストル愛次郎(陣内孝則)率いる雷一家は「殴者=(格闘家)」が相手が死ぬまで殴り合いを続ける格闘技を地下賭博として取り仕切っていた。殴者をスカウトし、面倒を見ているのは愛次郎の舎弟・暗雷(玉木宏)。彼は父親を愛次郎に殺された過去を持っていた……。格闘技イベント「PRIDE」を運営するドリームステージエンターテイメントが製作した映画第一弾。(93分) | [投票] |
★4 | 亜人(2017/日) | 亜人とは、死ぬことのない新しい人類―――26年前アフリカで発見され、世界で数十名いるとされている。永井(佐藤健)は交通事故をきっかけに亜人であることが判明し、日本政府の亜人研究所に収容され、戸崎(玉山鉄二)らの手によって残虐な人体実験を繰り返されていた。そんな時、研究所に佐藤(綾野剛)と田中(城田優)が侵入する……。桜井画門原作コミックを実写映画化。(109分) | [投票] |
★3 | すべては君に逢えたから(2013/日) | 2013年12月、東京駅。電話で話ながらバイト先へ向かう菜摘(本田翼)の横を、早足で仕事へ向かう会社経営者・黒山(玉木宏)が通り過ぎる。デザイナーの卵である雪奈(木村文乃)は遠距離恋愛中の拓実(東出昌大)と会える日を心待ちにしていた。そんな中、新幹線運転士の宮崎(時任三郎)は運転士としての最後の運転を終え、妻の沙織(大塚寧々)の待つ家へと帰途についた……。(106分) | [投票] |