★5 | ダブリン上等!(2003/アイルランド=英) | 舞台はアイルランドの首都ダブリン■街の喫茶店のレジで、レイフ(コリン・ファレル)という名の一人の男が、何やら女性店員に話し掛けている。「そろそろやんちゃするのも卒業だ」と■スーパーで働くジョン(キリアン・マーフィ)は浮かない表情で、これまた妻への愚痴をこぼすミック(ブライアン・F・オバーン)の話を聞いている■ジョンは更に、恋人デイドラ(ケリー・マクドナルド)との悲惨な結末にうなだれてしまう■同僚で親友のオスカー(デヴィッド・ウィルモット)はそんなジョンの話を聞いてやるのだ■デイドラの妹サリーは…(以下、本編にて)■こうして、ダブリン市民10数名の歯車は徐々に狂い…(105分) | [投票] |
★4 | セルラー(2004/米) | 高校の科学教師ジェシカ(キム・ベイシンガー)は、今朝も息子を学校へ送り届ける。帰宅した彼女を、突然侵入してきた5人組の男性達が襲う。彼らはメイドを撃ち殺し、ジェシカを誘拐する。ジェシカは場所も分からぬ汚い部屋に連れてこられ、監禁されてしまう。主犯格と思われる体格の良い男は、ハンマーで室内の電話を叩き壊し、その場を立ち去っていく。全く理由も分からずパニック状態に陥るジェシカ。しかしジェシカはなんとかして脱出しようと、壊れた電話のコードを繋ぎ合わせて外への連絡を試みる。そして、この電話は1台のケータイに繋がるのだった…。ジェシカの運命は?そして事件の真相は?(95分) | [投票(1)] |
★2 | ニューヨーク・ミニット(2004/米) | ジェーン(アシュレイ・オルセン)とロキシー(メアリー・ケイト・オルセン)は双子の姉妹。二人は双子ながら、性格はまるで正反対。ジェーンは成績優秀の勤勉家で、海外留学を得るためにキャラハン基金奨学金を狙っている。対してロキシーは見た目もパンキッシュならば将来はパンクロッカーになってやる!という夢の持ち主。対照的な二人にはいつも喧嘩が絶えない。そんなある日、二人は違った目的でニューヨークへ行くことになる。ジェーンは奨学金獲得の為のスピーチ大会。ロキシーは大ファンのSimple PlanのPV撮影に乗り込んで自分のデモ・テープを聴いてもらう為。こうして二人は一路ニューヨークへ向かうのだが…(91分) [more] | [投票] |
★2 | とられてたまるか!?(1994/日) | 横浜市の某区役所、区民相談課に勤務する公務員の唯野一太郎(武田鉄矢)。彼は妻ゆり子(田中美佐子)と娘と息子、4人家族の大黒柱であり、家庭第一の平凡男だ。そんな唯野家は念願のマイホームを手に入れた。未だサラ地の目立つ郊外の分譲地にある我が家を誇らしく思いつつ、一太郎は長時間かけて通勤する毎日を送っている。そんなある日、唯野家は泥棒(明石家さんま)に入られてしまう。ここぞとばかりに父親ぶりを発揮したい一太郎は最新のセキュリティーシステムを取り入れ更には番犬まで飼うが、またしても泥棒に入られる始末。一太郎は父親としての権威を失われまいと奮闘し、家はどんどん要塞化していくのだった…(103分) | [投票] |
★2 | キャンディマン2(1995/米) | 舞台はルイジアナ州ニューオリンズ。ある日、この地区の黒人達によって言い伝えられる殺人鬼キャンディマン(トニー・トッド)の存在を否定した作家が殺害される。一方、小学校教師のアニー(ケリー・ローワン)は警察署へ向かう。この作家を殴って逮捕された弟イーサン(ウィリアム・オーリアリー)を釈放させる為だ。二人の父親は10数年前に何者かによって殺害されており、イーサンはそれをキャンディマンの仕業だと信じ込んでいた。アニーは美術の授業中に一人の生徒がキャンディマンの絵を描いているのを発見し、習わし通り鏡に向かってキャンディマンの名を5回唱えて「何も無いのよ」とその存在を否定させるのだが…(93分) | [投票] |
★2 | ビー・バッド・ボーイズ(2001/米) | いわゆる“葉っぱ”には目が無いサイラス(メソッド・マン)は、今日も様々な薬草を吸ってはぶっ飛んでいた。親友アイボリー(チャック・デイビス)には、その知識を生かして大学に進学したら?なんて言われちゃう始末。そのアイボリーが不幸にもこの世を去ってしまい、彼の遺灰で育てた草に「アイボリー」と名付けて育てようとするサイラス。…大学入試の日。サイラスは駐車場でジャマール(レッドマン)という万年浪人生に出会う。二人でその草を吸ってみると…あら不思議。二人の目の前にアイボリーの幽霊が現れる!こうして悪知恵が働くや否や、アイボリーを使って二人はまんまとハーバード大学(!)に入学するのであった…(93分) | [投票] |
★4 | ローラ殺人事件(1944/米) | ニューヨークで活躍する若きデザイナーのローラ・ハント(ジーン・ティアニー)が猟銃で顔を撃たれて殺害される。この事件を担当をするのはニューヨーク市警の敏腕刑事マーク・マクファースン(ダナ・アンドリュース)。容疑者として捜査線上に名前が挙がったのはローラと交流のあった3人の人物。いずれも怪しい点があるものの、なかなか確証が掴めず逮捕には至らなかった。3人の証言が次第にマークを混乱させていくが、驚くべき真実が彼を待ち受けていた…。婚約者、批評家、叔母の3人はローラ殺害にどのように関わってくるのか?フィルム・ノワールの傑作として名高い作品(88分) | [投票] |
★2 | ポルターガイスト3 少女の霊に捧ぐ…(1988/米) | キャロルアン(ヘザー・オルーク)はシカゴの叔父夫婦のもとに預けられていた。悪霊の聖職者ケインから逃れる為である。一家が住むのは超高層ビルの98階。ガラスが多く使用された無機質な雰囲気のこのビルは、新築のくせして少し故障が目立っていた。またキャロルアンは、その特殊能力を学校で探られたりする始末。こうして、三度不幸が彼女に襲い掛かってしまう/キャロルアン役のヘザー・オルークは全米公開の4ヶ月前、病気により12歳の若さで亡くなっている。1作目から起こった不幸な数々の事故と事件、そして今回主役の病死。その為「呪われた映画」などという酷すぎる宣伝文句が飛び交った(98分)もっと詳しく→ [more] | [投票] |
★4 | グッド・ガール(2002/米) | ジャスティン(ジェニファー・アニストン)は地元のディスカウント・ストア「リテール・ロデオ」で働く毎日を送っている。早くこの町から出たいと願うものの、平凡な男と結婚し、退屈な仕事に就き、時間はどんどんすぎていくだけ。ある日、ジャスティンは同僚のホールデン(ジェイク・ギレンホール)の視線を熱く感じる。やがて二人の距離は急接近し…禁断の情事に足を踏み入れてしまう。毎日のように二人は激しく愛し合い、彼女の生活は突如として一変。全てが新鮮で魅力的だが、やがて彼女を支配するのは自身に対する強迫観念だ。彼女が罪の意識にさいなまれる中、逆にホールデンの愛情は病的なものへと変化していくのだった…(93分) | [投票] |
★4 | キートンの結婚狂(1929/米) | 洋服店でアイロン係をしているエルマー(バスター・キートン)は舞台女優のトリルビー(ドロシー・セバスチャン)に惚れてしまう。恋の力とは計り知れないもので、エルマーは彼女の舞台にタキシードで身をまといエキストラとしてひっそりと共演してしまう程。そんな時、トリルビーの恋人が社交界の名士と婚約してしまいパニック寸前。なんと!その仕返しとしてエルマーに結婚を申し込んだのである。ここで彼女の計算は狂う。エルマーのファッショナブルな容姿から彼をお金持ちだと勘違いするのだ。それでも新婚生活はスタートするが、トリルビーの男癖がエルマーを次第に置き去りにしてしまい…/キートン、最後のサイレント作品(80分) | [投票(1)] |
★2 | 少女首狩事件(2000/仏) | 舞台は初冬のパリ郊外。若い女性マリーが突然失踪。両親は警察に連絡し、刑事のファビアン(シャルル・ベルラン)とゴメス(アンドレ・デュソリエ)が事件を担当することに。現場に残された唯一の手掛かりは、血の付着した旅行パンフレットのみ。科学捜査が行われる中、数日後ある工事現場から男女の首の無い死体が発見される。検死解剖の結果、片方の死体はマリー同様にブロンドの若い女性であることが判明。他にも惨い犯行手口等が浮き彫りになる。ファビアンは捜査の基本に返り、ここ数年間フランス国内で行方不明になった女性を身体的特徴などを踏まえて調べ上げる。すると、恐るべき事実が捜査員達を震え上げさせることに…(100分) [more] | [投票] |
★2 | クジョー(1983/米) | 舞台はスティーブン・キングファンにはお馴染みのメイン州キャッスル・ロック。ジョーが経営する自動車修理工場で飼われていたセントバーナード犬のクジョーは、コウモリに噛まれて狂犬病にかかってしまう。一方、町に住むトレントン夫妻の妻ドナ(ディー・ウォーレス)は昼間、夫と息子の外出中に空虚な時間が耐えられず浮気を重ねてしまっていた。こんな生活から逃れたいドナは浮気相手に別れを告げるも夫のヴィックに情事が知られ気分はどん底。車が故障した為、タッド(ダニー・ピンタウロ)を連れてジョーのもとに向かうドナ。クジョーがジョーを噛み殺しているとも知らずに…。親子はどうなってしまうのか?(91分) | [投票] |
★2 | ウインド・フォール(2001/米) | 観光客で賑わうカリブ海東部で観測史上最大のハリケーン“ブレンダ”が発生する。その進路方向は、観光客で賑わうサンドブリッジ島に直撃してしまうという最悪コース。ちょうどその頃、島の巨大カジノ“ロイヤル・ホテル”ではブレンダの直撃を計算した強盗計画が行われようとしていた。島住民の非難後、ハイウェイ/空港/港の交通機関が遮断されると共に計画は実行される。島に残ったカジノセキュリティのエース(キャスパー・ヴァン・ディーン)とスクラッチ(ロバート・イングランド)は命がけで武装強盗団に対して反撃を試みるのだが、ブレンダという大自然の猛威が簡単にはそれを許さなかった…(102分) [more] | [投票] |
★4 | ヘビーウェイト/サマー・キャンプ奪還作戦(1995/米) | 小学生の太っちょ少年ゲリー(アーロン・シュワルツ)は待望の夏休みを迎えた。両親は夏休みの間、ゲリーが家の中で怠けることを心配する。そこでゲリーをキャンプHopeで毎年開催される「肥満少年の減量キャンプ」に送り出そうと思い付く。何も知らなかったゲリーは躊躇するが、紹介ビデオの楽しそうな様子を見て参加を決意する。こうして全米各地から集まった太っちょ少年達と共にキャンプの幕は開けられた。…しかし!彼らに待ち受けていたのはフィットネス馬鹿のトニー(ベン・スティラー)によるキャンプ場買収計画。楽しく減量するプログラムが一転、トニーの指導のもとに地獄の減量トレーニングが少年達に襲い掛かる!(100分) | [投票] |
★2 | サスペクト・ゼロ(2004/米) | 舞台はニューメキシコ州アルバカーキ。FBI捜査官のトム(アーロン・エッカート)は連続殺人犯の不当逮捕が原因でこの地へ左遷させられてきた。赴任初日、不運にも殺人事件が発生してしまう。被害者の名はハロルド・スペックという中年男性。遺体は、まぶたが切り取られ眼球が剥き出しになり、皮膚には0(ゼロ)の刻印がされているというあまりにも酷い姿に変わり果てていた。この猟奇殺人の捜査に乗り出したトムに協力するという形で、元恋人のフラン(キャリー・アン・モス)がダラス支局から派遣されてくる。しかし、第二の被害者の発見やトムに送られてきた挑戦状のようなFAXが事件の謎を増殖させるばかりだった…(99分) | [投票] |
★2 | マーダー・ライド・ショー(2003/米) | ハロウィンの前夜…。4人の若者を乗せた車が給油の為ガソリンスタンドに立ち寄る。このGSにはチキンのお店とホラー博物館が併設されており、若者達はついでに見学を兼ねることに。全米の面白い土地を取材していた若者達にとっては打って付けの場所でもあるのだ。この複合施設(?)を経営するのはスポールディング(シド・ヘイグ)という怪しい男性。彼の案内の元、身震いしながら博物館を見学した4人。するとスポールディングは、この地に言い伝えられる「殺人鬼ドクター・サタン」の伝説を4人に話し始める。興味津々の4人は伝説にまつわる場所に向かうが、その途中、ヒッチハイカーと思しき女性に遭遇する…(89分) [more] | [投票] |
★3 | オーシャンズ12(2004/米=豪) | ダニー・オーシャン(ジョージ・クルーニー)率いる強盗団“オーシャンズ”。彼らがラスベガスのカジノから大金を奪取して3年が経過した。カジノのオーナーであるベネディクト(アンディ・ガルシア)はついに復讐を決意する。一方でこの3年間、山分けした大金のもとそれぞれが悠々自適の生活をしていたオーシャンズのメンバー。一人一人、そんな彼らのもとにベネディクトは現れるのだった。ベネディクトは戸惑うメンバーに「奪った金に利子を付けて返せ。さもなくば命は無い」と脅迫する。こうしてオーシャンズのメンバー再び集結する。大金返却の対策を余儀なくされるが、彼らが次に目をつけたのはヨーロッパだった(125分) | [投票] |
★3 | 東京タワー(2004/日) | 大学生の透(岡田准一)と、青山でセレクトショップを経営する詩史(黒木瞳)が禁断の恋に落ちてから3年が経った。詩史の夫(岸谷五朗)は勿論二人の恋の存在を知らない。二人が恋に落ちたきっかけは透が母親の陽子(余貴美子)に連れられ詩史の店を訪れたこと。その恋は瞬間的なものだった。二人は出会った瞬間、互いに惹かれ合ったのである。そして今日も東京タワーを見渡せる透の高層マンションで、二人は熱く愛し合っていた。一方で、透の友人である耕二(松本潤)は駐車場警備のバイト中、主婦の喜美子(寺島しのぶ)に出会う。禁断の恋は既に始まっていた。透と耕二、二つの恋に終わりはあるのだろうか?(126分) [more] | [投票(1)] |
★3 | レイクサイドマーダーケース(2004/日) | 一足遅れ、並木俊介(役所広司)は湖畔のとある別荘に辿り着く。ここに集まるのは中学受験を控えた子供を持つ3家族だ。今回は子供達の勉強合宿で、塾講師の津久見(豊川悦司)の指導の下に勉強は行われていた。その別荘に一人の女性が突然現れる。それは俊介の愛人である英里子(眞野裕子)だった。俊介は戸惑いを隠せず、妻の美菜子(薬師丸ひろ子)の目を気にする。その夜、英里子にホテルでの待ち合わせを約束された俊介は美菜子に「仕事で東京へ引き返す」と嘘を付き、その場所へと向かう。しかし英里子は一向に現れない。やがて俊介は別荘へ引き返すのだが、そこで見たもの、そして美菜子の告白に俊介は驚愕する…(118分) [more] | [投票] |
★3 | めぞん一刻 完結篇(1988/日) | ここは一刻館。管理人・音無響子と浪人時代から住んでいる五代裕作との結婚式は2日後に迫っていた。今夜も一刻館では盛大な宴会が開かれている。10日間連続宴会の9日目の夜のことだ。五代は響子の帰宅の遅いことが気になり、心から宴会を楽しめない。一之瀬花枝、四谷、六本木朱美の住人達には「逃げられたんじゃないの?」とまで言われる始末だった。四谷曰く、最近響子はある人からの手紙を待ちわびる様子だったという。それを聞いた五代は気が気ではなくなってしまう。その時、ある訪問者に住人達は驚くのだった……そう、目の前に現れたのは響子ではなく、五代への想いから一刻館で篭城をした経験を持つ八神いぶきだったのだ! [more] | [投票] |