コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
極私的傑作(仮題)。

他人の理解は不要。
A★5精神〈こころ〉の声(1995/露)第一話の圧倒的な映像は言うまでもなく、それ以外の『日陽はしづかに醗酵し』に通じるタジクの乾いた風景をつくり出したソクーロフに感動。投票
A★5萌の朱雀(1997/日)奇跡的作品。もう一度作ろうとして作れるモンじゃない。投票(1)
A★5カノン(1998/仏)美しい物語。たとえ、路面に映るヘッドライトの形がチン○だろうとも。 [review]投票(1)
A★5クラークス(1994/米)やばいっ!ケビン・スミスにハマリつつある。初期ジャームッシュのにほいを感じるのはオレだけ? [review]投票(1)
A★5不思議惑星キン・ザ・ザ(1986/露)飛行艇のデザインをはじめ、世界観がたまんない。 [review]投票(10)
A★5最後の盗み(1987/チェコスロバキア)絶品! [review]投票
A★5抵抗〈レジスタンス〉 死刑囚の手記より(1956/仏)』と並んで脱獄モノの白眉。手に汗握る緊張感。 [review]投票(2)
A★5東京画(1985/独)絶品。睡眠をしっかりとってから観ましょう。 [review]投票(1)
A★5話の話(1979/露)幾つもの錯綜する物語とそれを横断する狼。<Tale of Tales>。 [review]投票(5)
A★5アルゴ探険隊の大冒険(1963/英)すげぇワクワクする!投票(1)
A★5テルレスの青春(1966/独=仏)テルレスが見たもの。それは、この世界に実在する虚数。 [review]投票
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (3 人)tredair muffler&silencer[消音装置] Santa Monica