コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007/日)
- 更新順 (2/2) -

★2拝啓、庵野秀明監督……この十年、EVAの「ツケ」を払うことを拒否し、逃げ回り続けてきた貴方が、今更どんな顔してEVAをやるというのですか。 [review] (平敦司)[投票(3)]
★4私は「パチンコ」から入った人間なので、10年前のブームの時にはまるで興味なかった側。だから「比較」ではなく、新しいひとつの作品として楽しむことができる。その感覚が私には必要。(ただし「ヱヴァンゲリヲンUCC版」だよね、露骨に) [review] (プロキオン14)[投票(1)]
★4[ネタバレ?(Y1:N8)] ループ! [review] (夢ギドラ)[投票(3)]
★3たいした予告編だよ。 [review] (甘崎庵)[投票(2)]
★3クオリティは格段に上がったが、使徒の変形シーン以外あまりこれといった変化はテレビシリーズの序盤とあまり変わらない。まあシリーズ物なのでこれからでしょう。 (よだか)[投票]
★3予想したものが予想通りに出てきたのに、予想しなかった違和感を感じて落ち着かない気分になった。 [review] (Myurakz)[投票(21)]
★410年前と今と。違いがあるのか? ないのか? [review] (オノエル)[投票(2)]
★4いやまあ全き商業主義的なリメイクでしかないだろう。(オリジナルに関わってた連中も、よくまあ参加したもんだ。声優たちも同じセリフをもう一度演じ直しているのはある意味呆れるし、ある意味尊敬する。)でもこれで客が呼べるのだから(オレも公開初日に観たし)、否定はしない。次も見ちゃうだろうし。オリジナルの凄さ故だろう。それだけのPowerがオリジナルにあったってことなのよ。 (4分33秒)[投票(3)]
★2放りなげたなぐり書きが、熱狂と憎悪を持って受け入れられたオリジナルを「やればできる」監督庵野秀明が、「なんで今更」(シンジ)作り直してみたものは、分かり易くなったものの存外に詰まらぬ物語だった。他者としての群衆が追加されたのは印象的。 (chilidog)[投票]