コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ランボー(1982/米)
- 更新順 (3/3) -

★3最後のランボーの叫びはとてもジーンときた。 (ナリイ)[投票]
★3ランボーがしゃべらないのがいい。それでラストが響く。 (ころ阿弥)[投票(4)]
★4案外良質の社会派ドラマ。 (シルヴァ)[投票]
★4主人公の怒り、悲しさが存分に伝わってくる。屈折した反戦映画だ。 (ハム)[投票(1)]
★2スタローンは表情を作って演技することができないので、サイボーグのような役柄が似合う。 (丹下左膳)[投票(6)]
★5学校の授業で強制的にみせられた作品の一つ。老いてそのありがたさが身に染みてわかるんだな…。ふっ…(苦笑) (どらら2000)[投票]
★4ランボーのテーマ曲の本当の良さがわかる。 (あまでうす)[投票]
★4スタローン主演でベスト。哀しみがつたわってくる。 (映太郎)[投票]
★4見るべき価値がある唯一のランボー (月魚)[投票]
★3「2」を先に観たのでタカをくくってたけど、意外とまともな話にビックリ。 (MACH)[投票]
★3続編に比べるとこの頃のシルベスター・スタローンの筋肉って、ナチュラルな感じがしますよね。 (黒魔羅)[投票]
★4影ある主人公が耐えに耐えて爆発!う〜んカタルシス。日本のヤクザ映画に通じるものがありますね。 (ヒラタデン)[投票]
★4「ナイフなんて何に使うんだ?」「ハンティング・・」 「ハンティング?何を狩るんだ?」「何でも・・」 (Soul Driver)[投票(5)]
★4ロッキーといいランボーといい1はそれなりに考えさせられる・・・。 (Smoking Clean)[投票]
★470年代アクション映画の香りがして結構好きです。日本で付けた邦題ランボー(原題FIRST BLOOD)が、次作以降原題にも採用されるようになった希有な例。実践派のティーズル警察署長のキャラクターも結構好き。 (kawa)[投票(1)]