コメンテータ
ランキング
HELP

ケンスクさんのコメント: 更新順

★3フィフス・エレメント(1997/米=仏)とりあえず、ビルから飛び降りておけばいいような気がしました。[投票]
★5荒野の七人(1960/米)コピーとかそういうの抜きにすれば、素直にすばらしいと思う。みんな漢ですなっ。おいらもナイフ捌きの練習に精を出そうかな。(爆)[投票]
★4オール・アバウト・マイ・マザー(1999/仏=スペイン)わたしは男ですが、自分の過去・現在と映画がすげ―シンクロしてしまいました。とにかく凹みっぱなしです。人間は美しいです。凹凹凹凹凹・・・明日学校行きたくないなぁ・・・[投票]
★5時計じかけのオレンジ(1971/英)ビディーってよかったなと思います。おいらのガリバーをギシギシ言わせしめました。イン・アウトしたいのもライティ・ライトでしょう。[投票]
★4ストレイト・ストーリー(1999/米=仏=英)暖かいストーリー、田舎の情景、人情。すごくいいんだけど、ちょっとひねくれ者な私には、押し付けがましさが少し気になった。[投票]
★3マルコヴィッチの穴(1999/米)設定のとんでもなさはすごくいいんだけど、ラストがなんかなー。なんかエグイ。マルコヴィッチ?マルコヴィッチマルコヴィッチ!![投票]
★3私が愛したギャングスター(2000/英=独=米=アイルランド)一人の人間のキャラクターに焦点を当てているのがとてもうまい。アナーキーになりたいなぁ。[投票]
★3イギリスから来た男(1999/米)カッコよかったし、撮り方もすごくよかったけれど、ストーリーの進行具合が薄いような気がしました。イギリスから来たから、どうしたの?[投票(1)]
★4ペパーミント・キャンディー(1999/日=韓国)一人の普通の人間の信念とか苦労とか、すごいよくでてる。儚いですね。[投票(1)]
★3ライアー(1997/米)「あなたはだまされる」わたしはだまされたのかすらわかりませんでした。[投票(1)]
★5バウンド(1996/米)緊張感が途切れないのが時間の経過を感じさせません。のめりこめます。[投票]
★3トゥルーライズ(1994/米)よく言えばもりだくさん、悪く言えば中途半端。わたしはバカなのでこのバカさは評価できるものがあると思います。[投票]
★5トゥルーマン・ショー(1998/米)人の葛藤を見てるのって面白いですね。あ、この発言、イヤなやつっぽい。(汗)[投票]
★3キッドナッパー(1998/仏)面白かったことは面白かったんだけど、コメントに困る。もっとヒネリほしかった。けど、イっちゃってる具合、大好きさ。[投票]
★1アシッド・ハウス(1998/英)ユエン・ブレンナーは相変わらずガ○ジの役うまいけれど、面白くないんじゃ1つけるしかないです。[投票]
★5フェイク(1997/米)せつなくなりました。囮捜査官なんて死んでもやりたくないです。え?あんたにゃ無理だ? あ、そうですね、すいません。[投票]
★2エクソシスト トゥルー・ストーリー(2000/米)こんな奴らよりもっと苦い体験をした自信あり。[投票]
★4プランケット&マクレーン(1999/英)ロバート・カーライルに惚れました。○受 でいいっす。[投票]
★2ウォーターワールド(1995/米)世界観がよかったのに、ベタにまとまらせて終わったのでもったいなかった気がする。[投票]
★4シャンハイ・ヌーン(2000/米)わかりやすいし、いい絵が出ているし、誰でも楽しめる作品じゃないでしょうか。しいて言うなら、なぜにカラテ?[投票(1)]