コメンテータ
ランキング
HELP

マルタダさんのコメント: 更新順

★4ダイ・ハード(1988/米)ダサヒーロー マクレーンに乾杯!(あと奥さんも)[投票]
★4レザボア・ドッグス(1992/米)1シーン1シーン毎にハラハラしました。やっぱり面白い。[投票]
★4フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996/米)前半超クール!!後半普通のホラー。でも面白いから全然許す!![投票]
★4ポリスアカデミー(1984/米)観終わった後に、テーマ曲が頭の中クルクル回っているのっていい映画の基準の気がする。この映画もそうです。[投票]
★4プラトーン(1986/米=英)味方の中にも敵がいる。本当に戦わなければならないのは誰?やるせなさが残る作品でした。[投票]
★4バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989/米)よくできてんなあつじつま合わせが(いい意味で)。[投票]
★4パルプ・フィクション(1994/米)ブルース ウィリスの地下室シーンはトラウマになりそうだった。[投票]
★4ビルマの竪琴(1985/日)おもいかけず号泣してしまった。大好きなバアちゃんと一緒に観に行ったのもいい思い出。[投票]
★4トゥルーマン・ショー(1998/米)元ネタがどうとかうるさい事をいう奴がいっぱいいますが関係ないっす。やっぱりよくできてるよこの映画。[投票]
★4裸の銃〈ガン〉を持つ男(1988/米)バカだなあこいつら、本当にバカ。でもこんなバカが大好きな自分。[投票]
★4ハムナプトラ・失われた砂漠の都(1999/米)冒険活劇の新しい人気シリーズの誕生に乾杯!![投票]
★4大脱走(1963/米)結局、脱走するだけのお話しだよね?なのになぜにこんなに面白い?[投票]
★4ドランクモンキー 酔拳(1978/香港)小学校の頃「ジャッキー チェンの物まね禁止」となった。みんな熱くなった映画。[投票(5)]
★4トワイライトゾーン 超次元の体験(1983/米)4人の監督が全員好きです。なんか得した気分。[投票]
★4スター・ウォーズ(1977/米)「こんな映画が作りたい!」というジョージ ルーカスの熱意がガンガンに伝わってきます。[投票]
★4タクシードライバー(1976/米)強烈。なにもかも強烈。[投票]
★4ダークシティ(1998/米)観れば観るほど面白みが増す作品。この映画が全くメジャーになれないのはやっぱり地味なせい?[投票]
★4ターミネーター2(1991/米)T1000が自分に走ってくる姿想像するとめちゃコワい。[投票]
★4ゾンビ(1978/米=伊)ホラー映画として観ないほうが面白いと思う。残酷描写はあくまでも付属品みたいなもの。[投票]
★4スタンド・バイ・ミー(1986/米)誰にでもあるちょっとした冒険。共通の思い出を持つ仲間。あんな日は二度と帰ってこないんだなあ。[投票]