poNchiさんのコメント: 更新順
フック(1991/米) | おとぎ話を、これだけ緻密に描ききれたスピルバーグにもう一度出逢いたい。傑作。 | [投票(1)] | |
フォレスト・ガンプ 一期一会(1994/米) | ROCKを知らないイマドキのヤツらに「聴いて」欲しい映画。トム・ハンクスで良かったのか?は疑問。 | [投票] | |
フォー・ルームス(1995/米) | アントニオ・バンデラスの濃さに歯が浮いた。タランティーノ一家のお楽しみ会。 | [投票] | |
ビルマの竪琴(1985/日) | 有名な「あの」シーンで思いきり泣けた自分はまだ大丈夫だ、と思った。 | [投票] | |
ピンク・フロイド/ザ・ウォール(1982/英) | な〜んにも覚えて無いけど、仲間にススメたくなる映画。 | [投票] | |
モンティ・パイソンの ザ・ラットルズ(1978/英) | 曲の完成度ったらアンタ!!サントラも凄いよ。これをパーティで流しておいてたら笑ってくれる仲間と呑みたいもんです。 [review] | [投票(1)] | |
アンブレイカブル(2000/米) | ビックリするほどつまんね〜。 | [投票(2)] | |
ヒューマン・トラフィック(1999/英) | ニーナとルルが可愛くないのが、リアルで良かった。しかし、ハメてくる映像だったなぁ。 | [投票(1)] | |
ヒポクラテスたち(1980/日) | 内藤剛志、変わらないね。 | [投票] | |
パンツの穴(1984/日) | 桃子よりも矢野有美。でも・・・ [review] | [投票] | |
パウダー(1995/米) | 受け入れておいて虐める。ハリウッド映画の1パターンではあるが、設定と演技に+1でギリギリ4点。だって友達には勧めたい映画だもん。 | [投票] | |
バッファロー’66(1998/米) | あんなに大根足であんなにそそる女を他に知らない。ブスッ可愛いと言った友人の表現力に4点。 | [投票(2)] | |
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(1990/米) | 1以下2以上。なのに2より観づらいのは、西部劇という設定が苦手なオレの勝手な好みだろう。で、も、ビデオ買っちゃった!! | [投票] | |
バタリアン(1985/米) | ホラーじゃないじゃん!! | [投票] | |
馬鹿が戦車でやって来る(1964/日) | メッチャクチャ貧乏。THAT'S 日本人!!オレは、とても悲しい映画だと思った。 | [投票(1)] | |
バーディ(1984/米) | 初めて観た時は、ニコラス・ケイジの包帯が気になって、あまりのめり込めなかった。2度目かな?泣けたのは。 | [投票(1)] | |
ネル(1994/米) | こういう演技ができる女優だったとは!とビックリした。 | [投票] | |
となりのトトロ(1988/日) | メイと一緒に「とうもころし」食べたいな。 | [投票] | |
時計じかけのオレンジ(1971/英) | キューブリック一流の色使いの妙。部屋の模様替えをしたくなった。 | [投票] | |
遠い夜明け(1987/英) | 遣り場のない怒り、止まらない涙、何も出来ない自分。 | [投票(1)] |