コメンテータ
ランキング
HELP

赤い戦車さんのコメント: 更新順

★4太陽に灼かれて(1994/仏=露)あの火の玉は一体なんだったのか?[投票]
★4プラネット・テラー in グラインドハウス(2007/米)これほど楽しめたゾンビ映画は久しぶり。[投票]
★5映画に愛をこめて アメリカの夜(1973/仏=伊)映画が好きであれば好きであるほどこの作品を楽しむことができるんじゃないかな。[投票]
★3ローラーとバイオリン(1960/露)タルコフスキーの出発点。後の作品に比べると非常に見やすい出来でとても明るい雰囲気に包まれている。また、「水」や「鏡」といったトレードマークも登場して中々楽しめる。とはいえ、 [review][投票]
★2悪い奴ほどよく眠る(1960/日)黒澤の映画で一番つまらなかった。ペキンパーがこの映画のことを「安物のソープオペラ」と評していたがまさにその通りだと思う。[投票]
★4チャップリンの 黄金狂時代(1925/米)皆が騒いでるパーティーの様子とチャップリンの寂しげな表情の対比、思い出すたびに目が熱くなる。[投票]