コメンテータ
ランキング
HELP

1/2(Nibunnnoitiさんのコメント: 更新順

★4東京ゴミ女(2000/日)ゴミの袋は福袋。 [review][投票(1)]
★3ダイナソー(2000/米)日本語吹き替えで借りたので、ボスの妹の恐竜の顔が、だんだんと江角マキコに見えてきた・・・ [review][投票]
★3ターン(2001/日)人の存在しないゴーストタウンのあの美しさ・・・白の空気が牧瀬里穂とマッチしている。 [review][投票(6)]
★3無問題〈モウマンタイ〉(1999/香港)サモ・ハン・キンポー << アクション < コメディー < ラブストーリー <<< 岡村隆史 [review][投票(3)]
★3パニック・ルーム(2002/米)でも・・・緊迫感は、デビッド・フィンチャーという名の御陰。 [review][投票]
★2ダブルス(2000/日)「元鍵師 ショーケン。自由自在にパソコンを操る 鈴木一真。 夜中の強盗計画。ビル。エレベーター停止。密室。狭まる空間。迫る時。 約束の時間。」 さぁ! これで面白くない脚本が書けるのか!? 書けるのなら書いて見ろ!! [review][投票]
★4サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS(2001/日) もしも・・・ [review][投票(4)]
★4メメント(2000/米)netabare kouryo suru hituyou nai ?(ro-maji desu)(nannka eigo de kakuto kakko iina) [review][投票(4)]
★2姉のいた夏、いない夏。(2001/米)どっしえ〜 10・・・10分だよ!・・・ [review][投票(1)]
★4トラフィック(2000/独=米)嗚呼、デル・トロ  [review][投票(2)]
★4AKIRA(1988/日)ラッセイラァ ラッセイラァ ラッセイ ラッセイ ラッセイラァ〜・・・・=高まるリズム、心・・・そして、素晴らしい映像美。 [review][投票(2)]
★512モンキーズ(1995/米)最後に こうして欲しかった・・・? [review][投票]
★4がんばっていきまっしょい(1998/日)この 柔らかい脚本 はたぶん日本人以外には伝わらない・・・ [review][投票(12)]
★3ケイゾク/映画(2000/日)「ケイゾク/TV」 なら、間違いなく 「5」 [review][投票]
★5ダイ・ハード(1988/米) 私 の 元旦   [review][投票(24)]
★2沈黙の陰謀(1998/米)あの女の子の瞳はヒロスエだ! [review][投票(3)]
★4HANA-BI(1997/日)緊張感が高揚し続ける北野映画。。。「絵」のシーンはいらない・・・そう思ってたけど、緊張を解く「ジャパニーズ箸休め」だったのかな? [review][投票(2)]
★4天使のたまご(1985/日)「          」 [review][投票]
★4キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001/米=仏)いやいや・・・そんなに 暴れるんなら わざわざ ジェット・リー に罪を被せなくても・・・ [review][投票(7)]
★5セブン(1995/米)私は ケビン・スペイシー より 醜い微笑で ///// を見送りました。 [review][投票(2)]