コメンテータ
ランキング
HELP

asatridさんのコメント: 更新順

★3プリシラ(1994/豪)飛んでいった凧にオチがついてるの確認した人はどのくらいいるのだろう。[投票]
★3チューブ・テイルズ(1999/英)テーマは好きなんだけど。人間模様も好きなんだけど。なんか普通。[投票(1)]
★3フィフス・エレメント(1997/米=仏)いろいろなところで金のからみが見える作品。でもミラ・ジョヴォヴィッチ好き!クリス・タッカー適役。ゴルチェさすが。ディテールばかり力入れてもね。[投票(2)]
★2仮面の男(1998/米)おやじ達の騎士っぷりがステキだったので彼らに★2点。[投票]
★2チャーリーズ・エンジェル(2000/米)映画としてではなくエンターテインメントとしてはOK。何も考えたくないとき向け。 [投票]
★2恋におぼれて(1997/米)メグはかわいいけど。[投票]
★5テルミン(1993/英=米)時間的にも距離的にも離れていた二人は、愛情以上に何か繋がっているような気がした。歳をとってもステキ![投票(1)]
★5AKIRA(1988/日)80年代にこんな映画ができてしまっていたとはっ。芸能山城組の音楽も見事です。[投票]
★3メトロポリス(2001/日)音楽や背景が美しかった!ワンカットの場面やもモブシーンにこだわりは感じられるけど、脚本がもう少し気を使ってほしかった。[投票]
★4HELP!四人はアイドル(1965/英)アイドルとしてがんばってる時代の4人がかわいいじゃないの。[投票]
★5ビートルズ/イエロー・サブマリン(1968/英)映像と音楽だけでもラリる。[投票(2)]
★3ラン・ローラ・ラン(1998/独)たまにはこういう映画もいいかも。まさに疾走する映画。[投票]
★4トイ・ストーリー2(1999/米)初めはCGの質感や動きにいちいち感嘆していたものの、サラ・マクラクランの挿入歌に乗せられたジェシーの回想は、不覚にもちょびっと涙ぐみました。ディズニーのお家芸が満載。[投票]
★4バックビート(1994/英)ビートルズに興味がない人にこそ観てほしい。JohnとAstridが浜辺で語るシーンはいいなぁ…シェリル・リー最高。[投票(1)]
★2カノン(1998/仏)あのオヤジあの歳になるまでどうやって生きてきたのか?美しくもなんともなかった。[投票]
★2KIDS/キッズ(1995/米)かっこいい男が一人もいないところがやたらリアルなんだろうな。[投票(2)]
★5けんかえれじい(1966/日)青春のあらゆる要素が盛り込まれた映画。清順の手にかかれば最高に美しい!しかも笑える。[投票]
★4パルプ・フィクション(1994/米)それぞれキャラが立ってて、しかもバカしかいなくてステキ。そして皆どこかいい奴ラ。[投票]
★4バッファロー’66(1998/米)見終わって思わず拍手。穏やかな中のハイテンションと不器用さが好き。[投票(1)]