sadahiroさんのコメント: 更新順
ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク) | 見てる間はついていけなかったが、思い返すと良い映画だった気がする。 | [投票] | |
マスク(1994/米) | 石仮面で吸血鬼になるんですよね。無駄無駄無駄ッッッ!!!って。 | [投票(1)] | |
耳をすませば(1995/日) | 作中作も気持ちよさそうな話でいいですね。 | [投票] | |
12人の優しい日本人(1991/日) | 舞台劇なんですよね。良いと思うけど 5点にはならない。 | [投票] | |
メリーに首ったけ(1998/米) | 当たり映画。 | [投票] | |
交渉人(1998/米=独) | サミュエル・L・ジャクソン + ケビン・スペイシー = 5点 | [投票] | |
ファイト・クラブ(1999/米) | ネタバレするまで気づかなかった鈍感な自分。そのぶん楽しめました。 | [投票(1)] | |
フィールド・オブ・ドリームス(1989/米) | 野球場つくりたいですね。青空の下で気持ちよくできるやつ。 | [投票] | |
エリン・ブロコビッチ(2000/米) | 実話モノは苦手なのですがジュリア・ロバーツに助けられました。 | [投票] | |
アメリカン・ビューティー(1999/米) | 据え膳食わないところがアメリカ人の考えるビューティーなんだと 勝手に解釈。 | [投票] | |
クール・ランニング(1993/米) | 人は死なない、sexはない。笑え、泣ける。興奮し、感動する。最高です。 | [投票(3)] | |
アポロ13(1995/米) | あっさり飛び立つところから始めてもよかったかも。 | [投票] | |
ジュラシック・パーク(1993/米) | ストーリーは原作の方だけど、あの怖さは映画のもの。 | [投票] | |
レインマン(1988/米) | そんなに簡単では無い、とも思う。 | [投票] | |
フォレスト・ガンプ 一期一会(1994/米) | 僕もフルーツ会社の株が欲しいです。 | [投票] | |
シュリ(1999/韓国) | 日本では作れない。 | [投票] | |
ユージュアル・サスペクツ(1995/米) | verbalさんの web を見て +1点。 | [投票(3)] | |
セブン(1995/米) | ケビン・スペイシー。 | [投票] | |
ブレードランナー(1982/米) | 未来は亜細亜なのか。(とみんな思ったのではないでしょうか。 | [投票] | |
マトリックス(1999/米) | 尻切れ感が…。続きに期待。 | [投票] |