コメンテータ
ランキング
HELP

ワトニイさんのコメント: 更新順

★3OK牧場の決斗(1957/米)テーマ曲がいい。『荒野の決闘』の方が映画としてまとまってるのかもしれないけど,こっちの方が好き。[投票]
★3魔界転生(1981/日)この不気味でおどろおどろしい雰囲気がいい。[投票]
★3帝都物語(1988/日)これは何が怖いかって,嶋田久作の顔以上に怖いものはないでしょう。[投票]
★3海の上のピアニスト(1998/伊)素晴らしい音楽と雰囲気に浸る映画。でも主人公の描き方は中途半端だと思う。 [review][投票(1)]
★3機動戦士ガンダム(1981/日)うーん,先にTVシリーズをみた世代としては,ガンダムって映画よりテレビアニメの印象が強いなあ。 [review][投票(3)]
★3ルパン三世 風魔一族の陰謀(1987/日)これ確か声が違ってたんで,馴染めなかった。五右エ門は活躍したのに…。[投票]
★3断崖(1941/米)ヒッチにしては平凡だと思うけど…。でも内容以前に,この世の中を舐めきったような主人公って,どうしても好きになれない。 [review][投票]
★4理由なき反抗(1955/米)主人公たちの気持ちが痛いほどわかる。ジェームズ・ディーン,そんなにかっこ良くもないけど,すごい存在感。[投票]
★4ピカソ 天才の秘密(1956/仏)これはすごい! 映画としての出来というより,ピカソの創作過程を追うことで彼の内面に迫った秀作。 [review][投票(3)]
★2フォー・ルームス(1995/米)これ面白いでしょうか? 感覚的に合わない映画。 [review][投票]
★4ジャイアンツ(1956/米)ゆったりした展開なのに,どんどん話に引き込まれる。ただ,長い割にテーマが絞り切れていない感じ。 [review][投票]
★3草原の輝き(1961/米)滝と草原の風景が切なく眩しい。[投票]
★3セイント(1997/米)逃げてばっかりでスカッとしない。この手の話は,どこかで「鮮やかに逆転!」っていうのがほしい…。[投票]
★3七年目の浮気(1955/米)主人公の気持ちはわかるけど,いやらしさばかりが目についてしまう。ラストのマリリンの表情が何とも切ない。[投票]
★3われらの恋に雨が降る(1946/スウェーデン)少しずつ光明が見えてきそうで,見えてこないもどかしさ…。[投票]
★3ダイ・ハード2(1990/米)話の展開にひねりは利いているけど,迫力やラストの爽快感は第1作の方が上。[投票]
★3名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999/日)トリックより,一つ一つ秘密が暴かれていくところがスリリング。[投票]
★3若草物語(1949/米)うーん,なんとも古き良き時代ですねえ。[投票]
★3パリの恋人(1957/米)主人公たちがパリに着いたときの踊りがよかった。[投票(1)]
★3刑事コロンボ 殺しの序曲(1977/米)この作品は,ラストの謎解き(証拠を指摘する)シーンがいい。 [review][投票]