コメンテータ
ランキング
HELP

WINTREEさんのコメント: 更新順

★4打ち上げ花火、下からみるか?横からみるか?(1993/日)もしも……で結局何だという感じがしますが、良しとしましょう。石井苗子の顔が忘れられない。[投票]
★3七人の侍(1954/日)見どころいっぱい……なんだけど、何でだろ。[投票]
★3鮫肌男と桃尻女(1998/日)登場人物が個性的なのはいいんだけど、それだけのような気がする。[投票]
★2HANA-BI(1997/日)愛する人のためなら何でもありか?必然性が伝わってこなかった。寡黙過ぎ。途中の絵も冗長な感じがした。[投票(1)]
★4マルサの女(1987/日)音楽が好きです。国税局の皆様ご苦労様。[投票]
★4櫻の園(1990/日)進行の仕方がすごい。女子高ってこういうところなの?[投票]
★4Shall we ダンス?(1995/日)見終わった後、つい「しゃ〜るぃ〜だ〜んす」と口吟んでしまう。[投票]
★3瀬戸内少年野球団(1984/日)時代を生きてるな、という感じ。音楽と合っていないのでは?[投票]
★5がんばっていきまっしょい(1998/日)熱いわけではなく、あ、青春てこんなんだなと思える作品。[投票(1)]
★4シコふんじゃった。(1992/日)最後のシメ方がうまい。ま・わ・し。[投票]
★4Lie lie Lie(1997/日)面白い展開。文学は誰のもの?[投票]
★2死の棘(1990/日)重いテーマを重く作ったらこうなりましたという作品。よくできてるんだろうけど私にはちょっと……。[投票(1)]
★439 刑法第三十九条(1999/日)ストーリーは面白かったけど、どうして鈴木京香がずっと怯えたようなの?[投票]
★3東京夜曲(1997/日)一度見ただけではどういう話か判りませんでした。もっとハッキリ喋って欲しいけど、ダメかなぁ。[投票(1)]
★5Love Letter(1995/日)設定も面白いし、高校生の樹(両方)がいい感じ。[投票]
★3恋と花火と観覧車(1997/日)話が出来すぎて、くすぐったい感じ。[投票]
★3寝盗られ宗介(1992/日)レイ子の気持ちが推し量れない。ぶたねこ…?[投票]
★3のど自慢(1998/日)室井滋にいまひとつ感情移入できない。[投票]
★4うなぎ(1997/日)テーマを詰め込みすぎて消化しきれなかった感じ。[投票]
★2姉妹坂(1985/日)「四人美女を集めました」作品[投票]