Pochiさんのコメント: 更新順
悲しみよさようなら(1990/米) | かなり昔に見たので細かいところまでは覚えていないが、見終わった時の爽やかさと以降ウィノナ・ライダーに対する印象が非常によくなったことははっきりと覚えている。 | [投票] | |
スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃(2002/米) | 欲を言えば、宇宙戦も見たかった!ヨーダ万歳!!メイス・ウインドウ最高! [review] | [投票] | |
愛の風景(1992/英=フィンランド=独=仏=スウェーデン=伊=デンマーク=ノルウェー=アイスランド) | 当時高校生だった私には、地味で退屈だった。 | [投票] | |
愛の選択(1991/米) | 泣こうと思って映画館に足を運んだのが、ひどくしらけてしまった覚えがある。 | [投票] | |
ファイト・クラブ(1999/米) | ストレスの吐き出し方が少し嫌なのだ。 | [投票(1)] | |
ザ・グリード(1998/米) | とことんB級映画。これはこれでいいんだけど、でもやっぱり☆は2個。 | [投票] | |
パール・ハーバー(2001/米) | アメリカ人が「ヒロシマ・ナガサキ」というタイトルの映画をこさえてくれるまで、この映画は見ないよ。 | [投票] | |
ダイ・ハード(1988/米) | 音楽や時代背景が古いのは仕方がないとして、ブルース・ウィリスのランニングシャツ姿は嫌。でも、一番嫌なのは→ [review] | [投票(2)] | |
マスク・オブ・ゾロ(1998/米) | アントニオ・バンデラス嫌いにはおすすめできない。 | [投票] | |
スピード(1994/米) | 普通のハリウッド映画だった。 | [投票] | |
イングリッシュ・ペイシェント(1996/米) | 不倫に対する嫌悪感も手伝って非常に退屈で嫌な気分になる映画だった。不倫を差し引いても面白くもなんともない。薄っぺらい。 | [投票] | |
チャーリーズ・エンジェル(2000/米) | コスプレ三昧。 | [投票(1)] | |
ロード・オブ・ザ・リング(2001/米=ニュージーランド) | 映画館で見なくて大失敗。オーランド・ブルーム演じるRangerのレゴラスが凛々しくて良かった。(ReviewはEverQuest関連→) [review] | [投票(1)] | |
彼女を見ればわかること(2000/米) | 孤独、孤独、思いすぎ。 | [投票(1)] | |
交渉人(1998/米=独) | 少し地味だけど丁寧に作られている映画。『シェーン』と『明日に向かって撃て』を復習しよう。 | [投票] | |
ムーラン・ルージュ(2001/豪=米) | お涙頂戴ものではありません。 | [投票] | |
羊たちの沈黙(1991/米) | 初デートの相手はこの映画を見て腰を抜かしていた。 | [投票] | |
式日(2000/日) | 何が言いたいのかさっぱり。映画祭の舞台挨拶付で鑑賞したんだけど、全くの期待はずれ。 | [投票] | |
A.I.(2001/米) | テディのために最後まで見た。 | [投票] | |
タイタニック(1997/米) | ナルシズムだらけの恋愛は欲しくない。 | [投票(1)] |