コメンテータ
ランキング
HELP

ふかひれさんのコメント: 更新順

★4機動警察パトレイバー2 the Movie(1993/日)画面から冬の冷気が伝わる。[投票(2)]
★2A.I.(2001/米)「お前、それは無いだろ。」と、懐かしい志村けん風ツッコミを入れたくなる終盤。[投票(1)]
★4隠し砦の三悪人(1958/日)お姫様の眉毛が、今風。[投票]
★3メン・イン・ブラック(1997/米)ウィル・スミスにしてみれば、『インデペンデンス・デイ』の次の年にこの映画に出演と、極めて順当な結果になっている訳で…。[投票]
★348時間(1982/米)満を持して、という感じのエディ・マーフィ[投票(1)]
★4ブラックレイン(1989/米)ガッツ石松一世一代の「名演技」。[投票]
★3BROTHER(2000/日=英)北野武はこのシーンの出来に大満足だったらしいが… [review][投票(1)]
★3キッズ・リターン Kids Return(1996/日)余談ですが、「ニューミュージック」の人や「ロック」の人って、年取るとどうしてあんなにヤクザ役が似合うんでしょう?[投票]
★3エボリューション(2001/米)尻の穴への、異常な執着。[投票(1)]
★4ルパン三世 カリオストロの城(1979/日)分解してゆく、2CV。[投票]
★3燃えよドラゴン(1973/米=香港)異常なまでのストレスに苛まれ、彼の肉体と精神とは、剃刀の鋭さ・危うさを纏う。[投票]
★4アメリ(2001/仏)赤と緑。補色の美しさ。[投票(2)]
★3スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス(1999/米)それはそうと、ずいぶん年上の女房になるわけだ…。[投票(2)]
★3マルコヴィッチの穴(1999/米)クソ面白くも無い原題から昇華させた配給会社の担当の人(?)に、敬意を表します。この邦題、奇抜さといいインパクトの大きさといい、お見事![投票]
★4恋におちたシェイクスピア(1998/英=米)砂埃に満ち、若しくは泥濘し、垢や腋臭・糞尿が臭い、さぞかし不潔であったろう反面、絢爛で魅力的な「中世」が、それは見事に描写されている。[投票(4)]
★3ゴースト ニューヨークの幻(1990/米)ブルドッグ2匹でレモン絞っているほうが、爽やかそうで良い。[投票(1)]
★3クール・ランニング(1993/米)正真正銘、典型的ディズニー映画。[投票]
★3バックドラフト(1991/米)洋の東西を問わず、消防士は「消防カット」。[投票]
★3ラストエンペラー(1987/英=中国=伊)現実の溥儀は「千石先生」(ほら、あの爬虫類とかが専門の!)みたいな顔をしていたので、ジョン・ローンだと格好良過ぎ。[投票]
★2スパイダーマン(2002/米)ちなみにあのスーツ、いつの間に、何処で、誰が作ったのか?[投票(11)]