コメンテータ
ランキング
HELP

mau2001さんのコメント: 更新順

★5GO NOW(1995/英)泣かせるねぇ。[投票]
★3ナイトウォッチ(1998/米)ユアン・マクレガー 彼は出演作を選ばないのでしょう。[投票]
★3男と女と男(1997/仏)ジャン・ピエール・レオーがおっさんになっていて哀しかったです。話もわからん。[投票]
★3年下のひと(1999/仏)ジュリエット・ビノシュ、大好きなのですけど・・・。[投票]
★4サルサ!(2000/仏=スペイン)サルサの魅力はイマイチ伝わってきませんでした。が、バンサン・ルクールがなかなか。[投票]
★5レッド・オクトーバーを追え!(1990/米)いつになったらタコが出てくるのかと待っていた。オクトーバーとオクトパスを間違えていた。ともあれ、おもしろかったです。[投票]
★5シェルブールの雨傘(1964/仏)ストーリーはありがちなのに泣けてしまいました。音楽がいいからかな?[投票]
★5疑惑(1982/日)桃井かおり大好き。子役には現在ならもっと憎たらしいほど演技できる子がいるんでしょうね。[投票]
★3死んでもいい(1992/日)えっち[投票]
★5眺めのいい部屋(1986/英)すごく好き。フィレンツェに行きたくなります。[投票]
★4春のソナタ(1990/仏)主人公の気持ち、なんか共感です。哲学勉強したくなりました。でもネックレスのエピソードはいまいち。[投票]
★3秘密と嘘(1996/英=仏)期待しすぎたせいかなぁ。なんか感動とまでは・・・。[投票]
★2アンドリューNDR114(1999/米)飛行機の中で見ることになってしまった[投票]
★4カフェ・オ・レ(1993/仏=ベルギー)マチューの初監督作品かな?[投票]
★4いちばん美しい年齢(1995/仏)フランスの若い演技派役者メルビル・プポー / エロディ・ブーシェ / ゲール・モレル。3人とも好きです。[投票]
★5ウォレスとグルミット、危機一髪!(1995/英)羊たちの曲乗りに大爆笑しました。[投票(1)]
★5ウォレスとグルミット チーズ・ホリデー(1989/英)音楽も忘れられなくなりました。[投票(2)]
★4ラブetc.(1996/仏)シャルル・ベルリングに惚れました。[投票]
★5パリの確率(1999/仏)でもクラピッシュ監督作品中のランクとしては下位です。[投票]
★5ピアノ・レッスン(1993/豪=ニュージーランド=仏)アンナ・パキンの訛りが素敵でした。[投票]