コメンテータ
ランキング
HELP

テトラさんのコメント: 更新順

★1フォレスト・ガンプ 一期一会(1994/米)評価、おかしくないですか? [review][投票(1)]
★4スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃(2002/米)あるシーンで、ふと気づいた。人間以外ほぼ全部CGだということに。恐ろしくなってきた。[投票(2)]
★5クローネンバーグの デッドゾーン(1983/米)タイトルの出かたが好き。もちろんそれだけじゃないですけど。[投票]
★5キャリー(1976/米)いじめっ子にはわからんだろうな。[投票(2)]
★4打ち上げ花火、下からみるか?横からみるか?(1993/日)テレビで最初に放送した時は、放送できなくなったものの差し替えで1週早くやったんですよね。つまり、予告なく放送されたのでした。っていうか、これ、映画か?[投票]
★5スウィングガールズ(2004/日)スィングすっぞ!ただそれだけ! [review][投票(11)]
★1仄暗い水の底から(2001/日)ワクワクして最後まで見て、期待させられたことに腹が立った。意図されたテーマが僕には全く伝わらなかったらしい。[投票]
★4パラサイト(1998/米)余談ですが、TV放送で映画を見ることの大問題を実感しました。 [review][投票(3)]
★5さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(1992/日)タイトルにうなずく [review][投票(1)]
★5チャイニーズ・オデッセイ Part1 月光の恋(1995/香港)般若波羅蜜〜!!![投票]
★3ビッグ・フィッシュ(2003/米)表面上はとても面白かったが、何も感じなかった。 [review][投票]
★5グーニーズ(1985/米)大人になっても良かった。っていうより点数上げた。 [review][投票]
★1ガジュラ(1998/米)よくこんなの上映出来たなあ・・・[投票]
★3インビジブル(2000/米)プラスとマイナスで、3点。 [review][投票]
★1ゴッドファーザー(1972/米)題材がねぇ・・・ [review][投票]
★3学校の怪談 GAKKOU NO KWAIDAN(1995/日)年代のエアポケット [review][投票]
★5日本一のホラ吹き男(1964/日)ここまで来ると、文句は言えないね。 [review][投票(1)]
★3太平洋ひとりぼっち(1963/日)う〜ん・・・面白いんだけど、いかんせん石原裕次郎がへたくそで・・・[投票]
★4大失恋。(1994/日)おもいがけなく・・・ [review][投票]
★2稲村ジェーン(1990/日)ネタとしてはワクワクさせるものなんだけど・・・ [review][投票]