コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

インビジブル (2000/)

Hollow Man

[SciFi/Thriller/Action/Horror]
製作総指揮マリオン・ローゼンバーグ
製作アラン・マーシャル / ダグラス・ウィック
監督ポール・バーホーベン
脚本アンドリュー・W・マーロー
原案ゲイリー・スコット・トンプソン / アンドリュー・W・マーロー
撮影ヨスト・ヴァカーノ
美術アラン・キャメロン
音楽ジェリー・ゴールドスミス
衣装エレン・マイロニック
特撮クレイグ・ハイエス / ハンス・メッツ
出演エリザベス・シュー / ケヴィン・ベーコン / ジョシュ・ブローリン / キム・ディケンズ / グレッグ・グランバーグ / ジョーイ・スロトニック / メアリー・ランドル / ウィリアム・ディベイン / ローナ・ミトラ / パブロ・エスピノサ / マーゴット・ローズ
あらすじセバスチャン・ケイン(ケビン・べ一コン)は若くして国家最高機密に属するプロジェクトを率いている天才科学者。 そのプロジェクトとは人間を透明にするというもの。そしてついにその血清を開発。野心家のセバスチャンはさらなる開発をと危険を顧みず人体実験第一号となる。その結果実験は成功するが「何をしても自由」という最高の権利を手にしたセバスチャンは徐々にその力に魅入られ、人間としての心を失っていく・・・。 (WaitDestiny)[投票][全 2 件]
Comments
全174 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5ファンとしてはケビンの顔を拝める前半だけで★5。ちょっとだけでいいのでCGの他に彼の苦労も認めてほしいであります。役者が(いるのに)フィルムに映れない、ということがどれだけのことなのか! [review] (WaitDestiny)[投票(17)]
★4見えすぎちゃって困るポール・バーホーベン。 [review] (crossage)[投票(10)]
★4完全版があったなら、やはり「18禁」かしらぁ? [review] (ボイス母)[投票(7)]
★4女性が透明人間になってしまった場合はどうゆう変態行為に及ぶのか知りたい。ので、続編作って、お願い。 [review] (ピロちゃんきゅ〜)[投票(2)]
★4ポール・バーホーベン監督の透明人間ということでかなり覚悟(期待?)して見たのだが、喜ばしいのか嘆かわしいのか、これが意外とハリウッドなSFアクションスリラー。登場人物が共感不能のアホばかりという所は彼らしいが・・・。(笑) [review] (HW)[投票(2)]
★3身体が「透明」なので、せめて心は「色」に走る。そして世のお父ちゃんたちは、「おお〜ッその先のシーンも透明にしてくれェ〜ッ」と身悶える。 [review] (はしぼそがらす)[投票(11)]
★3メルモちゃん、秘密のアッコちゃん等が凶暴化し理性を失うと物凄い事になると見た後考えた… (ジャイアント白田)[投票(7)]
★3誰だってあんなんなっちゃったらあっち方面に頭行くよな。それ以外に興味の対象思いつかねえもん。消えちゃう事自体が殺人に等しいよ。 [review] (らーふる当番)[投票(5)]
★3しかし、せっかく透明になったってのに他にすること思いつかないのかね。ワタシならまず.......アレ?なんかあんまり変わんないや。 (ホッチkiss)[投票(5)]
★3SFとしてのアプローチのしかた、CG映像の作画や演出は圧倒的に正しく、人間の性悪説描写も確実に一面の真理を捉えている。しかし、セバスチャン(ケビン・ベーコン)の人物設定が、ドラマの盛り上がりをスポイルしているように見えたのが残念。 [review] (かける)[投票(4)]
★3スッポンポンからノッペラボー、果てはお肉の塊にまでなって奮闘するケビン・ベーコンが健気というか哀れというか。つーか、彼が主人公じゃないのかよ! [Video] [review] (Yasu)[投票(4)]
★3透明人間映画って、方向性としては「見えないことの哀愁」に走るか「悪趣味な自由」に走るかだと思います。これは後者なんだけど走らずに歩いちゃった。「悪趣味」って言葉の上っ面を舐めたくらいの、10才以上のお子様なら安心して観られる映画。 [review] (Myurakz)[投票(4)]
★3鑑賞後にな〜んにも残らないけど、観客を1分たりとも退屈させない作品は、それなりに評価されても良いと思う。 (あまでうす)[投票(4)]
★3いまいち入り込めなくて、医学的に見てしまった。あの消え方・戻り方は血液の循環からいって変。 (mal)[投票(4)]
★3バーホーベンが映倫に挑む!問題作。 [review] (ごう)[投票(3)]
★3理科室の臭いがする。多くの男性には不満が残る内容。映画なんだからさ〜 (フランチェスコ)[投票(3)]
★2無理だって。 [review] (mimiうさぎ)[投票(13)]
★2しかしなんと丈夫な透明人間だこと。 [review] (hideaki)[投票(6)]
★2あーったく!せっかく透明なのに、なんで○○や□□とかやんねーの!? ・・・みたいな映画っす。消化不良だわ。(笑) (UK)[投票(3)]
★2あれ? アメリカ版、五遁(ごとん=木遁、火遁、土遁、金遁、水遁)の術? やはり、あちらでは「無」になることは、まず肉体的なことを意味するんですかね。 にしても、気配出し過ぎ!忍忍(にんにん)しなさい。 (スパルタのキツネ)[投票(2)]
★2ヴァーホーベン監督よ、あんたに普通になられると、私はとても悲しいんだ。頼むから自分を抑えないでくれ。 [review] (甘崎庵)[投票(2)]
★23P乱交プレイ小噺に劇場内で声を噛み殺した笑いが・・・笑った方々の品性が試されたのか?しかし鑑賞後に残ったのはアノ小噺だけだったのが残念。 (sawa:38)[投票(2)]
★1透明なだけで超人じゃないはず?主役は勿論、被害者の仲間達にも共感できない。嫌な奴らがこぜり合ってるだけ。「もし違法でなきゃ、男は皆レイプしたいさ」とのたまったバカ政治家を思い出した。じゃあ、自分の母親や妻や娘がレイプされても納得するんだな? (mize)[投票(4)]
★0可も無く、不可も無く、オリジナリティも透明・・。 (sasao)[投票]
Ratings
5点6人*.
4点82人****************..
3点248人*************************************************...
2点132人**************************..
1点17人***..
485人平均 ★2.9(* = 5)

[この映画が好きな人]

POV
タイトルの意味を知る喜びと歓び、そして悦び (アルシュ)[投票(84)]乳・シネマ・パラダイス (peacefullife)[投票(63)]
ゲンダイ外国語辞典 (LOPEZ que pasa?)[投票(31)]ツボコメント集 (peacefullife)[投票(28)]
オンナの夢だ!痛快「男尻映画」 (はしぼそがらす)[投票(16)]家族と見ると気まずい雰囲気の映画 (ババロアミルク)[投票(14)]
被害者続出?/ビデオ・DVDにひそむ罠 (アルシュ)[投票(9)]☆ななたんのおきにいり(改)☆ (WaitDestiny)[投票(8)]
ドラ (黒魔羅)[投票(6)]もしあなたの恋人が人間でなかったら (mize)[投票(6)]
うわッ!な映画 (けけけ亭)[投票(5)]ある天才とその才能 (LUNA)[投票(4)]
「嫁にしてくれ!!」 (WaitDestiny)[投票(4)]Hなシーンがある映画 (ババロアミルク)[投票(4)]
悪党共による凶悪犯罪 (たろ)[投票(2)]オープニング・タイトルにわくわくっ♪ (茅ヶ崎まゆ子)[投票(2)]
ケビンの「悪役はおまかせ!」 (WaitDestiny)[投票(2)]超私的 「オーシャンズ11」の BESTキャスト  (1/2(Nibunnnoiti)[投票(1)]
私のDVDコレクション (ilctr)[投票(1)]エロでバカだがピュア=男である ()[投票(1)]
レイティング一覧 (ゆーこ and One thing)[投票]DVDコレクション (kame001)[投票]
SF (tora)[投票]ハリウッド単純映画 (hideaki)[投票]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「インビジブル」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Hollow Man」[Google|Yahoo!]